借金があるのに個人事業主になっちゃいました…。その時の経緯や、個人事業主と借金の関係について調べていきたいと思います。

ふるさと納税で大失敗したけど住民税が控除されているか見てみました
去年ふるさと納税を払い過ぎて大失敗したけど、今年の住民税がいくら控除されているのか気になってみてみたので公開します。

所得税を振替納税したのに引き落としが無いので税務署に電話しました
所得税を振替納税にして2回の分割で払えるように手続きしたのに、引き落とし日が来ても引き落とされてない…なぜ!?もしかして払わなくていいとか!?でも、払わなきゃいけないなら延滞税とかかかるの!?これなんなの!?と思って税務署に電話して聞いてみました。

税務署から電話がきた!脱税疑惑!?用件は!?
「確定申告の書類を出してもらったんですけど…」という電話がかかってきた!これって脱税の疑惑がかけられてる!?なになに!?税務署から電話がかかってくるなんてどういう用件なの~!?

ふるさと納税で大失敗したのでブログで晒しときます
はじめてふるさと納税をしてみたら…大失敗してしまいました。借金を抱えた主婦なのにふるさと納税した金額も公開します。確定申告が終わってほっとしたものの…来年こそは失敗せず上手に利用できるようになりたいです。

個人事業主だけど確定申告すると所得税で虫の息になりそう
個人事業主2年目で、収入が上がった~と喜んでいたら、確定申告で所得税がめっちゃかかることが判明。こんなに!?所得税払えないかも…払えないとどうなるの!?いつ払うの?節税する方法ってないの?

個人事業主の確定申告で借金がマイナンバーや銀行口座の返済履歴でバレる?
個人事業主になってから2回目の確定申告。今年は初めて税理士さんに見てもらってますが…事業用の銀行口座から個人的な借金を返済した履歴があるんだけど、これで借金がバレるんじゃないの…!?対処法を調べてまとめてみました。