※前回の記事はこちら↓


こんにちは!草村朱音です。
前回、楽天に電話してみてなんとか返済日を伸ばしてもらえることになったので、続いてイオンカードの返済についても電話して待ってもらえないか聞いてみることにしました。
任意整理後にイオンカードの支払いができない場合の問い合わせ電話番号はこれでした
ですが、最終的に1番任意整理についてのお問い合わせに近づけた電話番号はこちらです。
↓

「0120131089」(イオン銀行コールセンター)
この電話番号にたどり着くまで、イオン関連の関係ない部署にもかけてしまいましたし、結局この電話番号では任意整理についての話し合いはできなかった…ということになります^^;(このページの最後でおまけとして書いておきますね)

ただ、もしこれから任意整理についての問い合わせ先番号を探している方で、この電話番号にかけようとしている方のなにか参考になれば…と思い、その時の状況をメモしておこうと思います。
この電話番号にかけた時の会話の内容はこんな感じでした。
↓

お電話ありがとうございます。イオンカードコールセンター〇〇でございます。

あっ、お忙しいところすみません。あの…任意整理についてのご相談をさせていただきたいのですが、こちらのお電話番号でよろしいでしょうか?

あっ、もちろんでございます。ご名義人様ご本人様からお電話頂けておりましたでしょうか?

はいっ、そうですー

カードの内容や、お支払いについてのご相談ということでしたらば、お話伺いますので、お手元のカードの番号を教えていただけますでしょうか?

(!?)…すみません、あの、任意整理をしたカードについてなんですが…

あっ、任意整理をした…わかりました。お手元にカードの番号がわかる明細書はお持ちではないですか?

そうですね…はい。

わかりました。ではですね、お名前でお探ししますので…ご名義人様からのお電話ということでよろしいですか?

はい

ですよね。お名前お伺いしてもよろしいですか?
ここで、名前や生年月日、住所、電話番号、カードの種類などを確認

ありがとうございます。たしかに、以前にご解約まで進んでいるカードのようですが、どのような確認事項でしょうか?

実は、お借りしたお金…和解に応じていただいているんですが、支払いができなくなってしまって、…

かしこまりました。まだお支払いが続いていて、それがお支払いが難しいということなんでしょうか。今月?

そうですはい…

かしこまりました。ではですね、担当の者から折り返しお電話をさせていただきますので、ご連絡先090〇〇〇〇〇〇〇〇でよろしいんでしょうか。

はい

では、担当の者から本日お電話させて頂けるのですが、ご都合の悪い時間帯があればそれを除いてお電話させていただきます。そういったお時間ございますか?

あっ、16時以降はちょっと無理です…(この時11時半くらい)

あ、わかりました。これから16時まではお電話大丈夫ということなんですね。

はいっ大丈夫ですはいっ、

かしこまりました。では担当課にお伝えして、お約束に沿うようにお電話するようにお伝えいたします。

はい、すみません…よろしくおねがいします

はい、よろしくおねがいいたします。〇〇がお伝えいたします。失礼いたします
ということで、担当課の方が電話をくださるということになりました。
ですが…
この後、ずっと携帯を気にしながら電話を待っていたのですが、今日で約1週間…一向に電話がかかってくる気配がありません(´;ω;`)ウッ…
結局、この電話番号でも「担当課に伝えておく」ということだったので、この電話番号も任意整理担当の電話番号ではなかった…ということになりますね…。
イオンカードの保証会社はどこなの?
そこで、イオンカードの保証会社をネットで調べてみたところ、
・オリックス・クレジット
の2社のうち、いずれかが保証会社になっているようです。
ただ、わたしの場合は任意整理の和解書に「イオンクレジットサービス」と書いていたので、イオン関係の保証会社…ということで間違いないのかなと思います。
でも、イオンクレジットサービス株式会社のサイトを見てみても、「代表」の電話番号しか見つけられない…(代表に電話するのはなんか違う気がする…)

ちなみに、見つけた電話番号はイオンクレジットサービスの代表さんの電話番号だけではなく、別のイオンのサイトから見つけた「イオンクレジットサービスコールセンター」へは、最初に電話して撃沈しているんです。
その時の様子がこちら↓
借入額をいくらまで減額ができるか?
イオンクレジットサービスコールセンターに電話してみた!

実は、わたしが1番最初に電話したのは、イオンのお問合せページで見つけた、イオンクレジットサービスコールセンター(0570071090)でした。
イオンクレジットサービスは、イオンカードの保証会社でもあるし、わたしの和解書にも名前があったので、「任意整理についての問い合わせはここで間違いない!」と思っていました。
ですが…実際に電話してみたところ、こんな感じで撃沈しました。
↓
音声案内につながる
- カードの盗難・紛失は0と#
- 氏名・口座変更・ときめきポイント、カードの退会は1と#
- その他のお問い合わせは2と#
ということだったので、「2と#」でその他のお問合せにしてみました。
↓
その後の案内を聞いていると、
- カードの盗難・紛失は0と#
- カードの請求額・利用可能額・リボ変更・振込口座案内・その他お支払いに関するお問い合わせは1と#
- ETC専用カードの申し込み・住所など各種変更メニュー・カードの退会・暗証番号照会通知の請求は2と#
- ときめきポイントの交換条件カタログ請求・なんとか数の照会・ポイントの応募・各種WAONポイントへの交換は3と#
- その他のお問い合わせは9と#
ということだったので、「9と#」でその他のお問合せを選びました。
すると…
「16桁のカード番号と#を入力してください」
…ということでした。
orz

これ、この電話番号もちがうー!!(´;ω;`)ウッ…
もうカード持ってないからわからないよ~(´;ω;`)ウッ…
ということで、この次にダメもとで電話したのがイオン銀行でした。
任意整理についてイオン銀行に電話してみた!
次に見つけたのがイオン銀行(0570000839)の電話番号です。
こちらは、最初からオペレーターさんへつないでくれました。
その時の様子はこんな感じです。
↓
































…やっぱ違ったかー…という感じでした(;’∀’)
しかも、「任意整理」って普通に暮らしている人には何のことだかも通じないんですね…orz
そしてこの電話が終わった後に、この記事で1番最初にご紹介した電話番号へかけて、いまだに折り返しの連絡がない…という状況です。
任意整理後にイオンカードの返済ができなくて電話してみた結果まとめ
ということで…
任意整理の返済ができないことについて色々電話をかけてみた結果、
0570071090(イオンクレジットサービス)
→カード番号がもうないので機械相手じゃ話が進まず撃沈
0570000839(イオン銀行)
→任意整理自体を知らないようで、別の電話番号を案内される
0120131089(イオン銀行コールセンター)
→「担当課に伝えて折り返し電話させる」というところまで話し合いができた!
(でも、その後担当課からの折り返し電話は1週間経過した現在もかかってきていない)
という感じになり、
結局まだ「返済を待ってほしい」という話し合いができずにいます…。
もしかしたら、意図的に連絡がこないのかもしれませんが…。
これから他の返済先にも、返済をまってもらお願いしようと思っていたのですが…
なんだかたった2社に連絡しただけで疲れ果ててしまいました…。
費用が高くて怖気づいていましたが、どうにかこうにか自己破産できないかどうかを検討した方が確実なのかもしれません…。
前回の記事はこちら

コメント
ご無沙汰しております!よくわからないですが、、担当の弁護士さんにご相談とかはだめなのでしょうか?別料金がかかるのでしょうか?
ゆいなさん
コメントありがとうございます!
担当していただいていた弁護士さんは、もう契約が切れているので別料金になってしまいます^^;(たぶん弁護士さんに手数料を払って月々の返済をお願いしている場合は、相談に乗ってもらえていたのかも…)
ですので、自分で何とかしなきゃな状況になってしまい、この記事のような事態になりましたorz
任意整理をお願いした時は、振り込みを自分でするか、手数料を払って弁護士さんにお願いするかを選ぶことができたのですが、後者にしておけばよかった…と後悔していますorz