【借金の総額公開】2017年1月 たった3ヶ月で借金が激増…

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

こんにちは!草村朱音です!

前回の記事「借金をする人と貯金できる人では目標の立て方に違いがあった!」を書いたあと、今年の目標を設定するべく、今の借金総額をまとめてみたんですね。そしたら…なんと前回総額を計算してみた「借金の総額を現時点で一度調べてみた」の時から比べて、借金が激増…

その金額にびっくりしてしまいました…。

629873

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2017年1月時点での借金総額をブログで公開します

借金総額

 

このブログを始めたときは、

「借金がこんなふうに減ってきてます!!がんばります」
614376

 

という流れで報告していきたいな…と思っていたんですが、

まさか借金が増えているとは…orz

 

そんな借金の内訳がこちらです。(2017年1月10日現在)

借入先前回今回差額
借入先1(私)417,578円405,784円11,794円
借入先2(私)598,213円577,210円21,003円
借入先3(私)223,371円241,490円▲ 18,119円
借入先4(私)296,372円294,253円2,119円
借入先5(私)416,738円395,000円21,738円
借入先6(私)286,882円293,008円▲ 6,126円
借入先7(私)97,997円82,298円15,699円
借入先8(私)41,301円48,295円▲ 6,994円
借入先9(夫)280,909円299,069円▲ 18,160円
借入先10(夫)344,210円467,028円▲ 122,818円
借入先11(夫)247,378円292,901円▲ 45,523円
借入先12(夫)58,109円80,082円▲ 21,973円
借入先13(夫)←限度額0760,528円779,890円▲ 19,362円
借入先14(夫)1,000,000円965,998円34,002円
借入先15(夫)←New0円271,529円▲ 271,529円
総額5,069,586円5,493,835▲ 424,249円

 (「▲」は借金が増えたという意味です)

借入先は14社から15社に増えていました。

そして前回から424,249円も借金が増えてます。

 

え?嘘でしょ??
618515

 

ということで、

現在の借金の総額は5,493,835円、

わたし名義の借金は2,337,338円、

夫名義の借金は3,156,497円でした。

 

まあ、前回の記事を書いた時は、

10日の支払いの前(毎月10日は5件の支払いがあります)

だったから借り入れが少なかった…ということもありますが…

それにしても借金が増えるスピードがやばすぎます。
629873

 

だって、3ヶ月で424,249円も増えているということは、

1ヶ月14万以上借金が増えているということですよね…??

 

やばい…やばすぎる…。

 

といっても、

今計算してみたら毎月の借金の支払いだけで約20万円くらいなので、

光熱費や食費、家賃や娘のオムツやおしりふき、洗剤などの日用品、保険の支払いや親戚へのお祝いや法事などがかかるとなると、生活費を毎月まるまる借りている計算になるのかもしれません。

586401

 

そりゃあこのスピードで借金増えますね…。

 

今年中に払う予定の借金の利息総額はいくら?

次に、2017年中に支払う借金の利息って、

いくらぐらいになるのかなと思ったんですが…

 

わたしにとってはちょっと計算が難しくて、今の段階の借金の総額のまま1年間過ごした計算になってしまうのですが、だいたいの借金の利息として、総額を計算してみました。

619102

 

すると、

今年支払わなくてはいけない借金の利息は…

 

なんと868,101円!!!!(借金総額×年利)

ちゃんと借りずに返済していればこれより利息は少なくなります。

 

が、3ヶ月で40万円も借金が増えているのでどうなることやら…ちなみに、借金の利用可能額は残り17万円くらいです…やばい…。

629888

 

また、この計算でいくと、

毎月72,342円は無駄なお金(利息)を支払っているということになります。

 

まさに殴られるだけのサンドバック状態です。
611211

 

街角法律相談所

毎月いくら稼げばちゃんと返済していけるの?

さらに、今年はわたしの車検と夫の車検がダブルで迫っていたり、もしかしたら税金とかも年収の微妙な差で上がってしまうかもしれません。

また、親戚が出産ラッシュでお祝いを送らなくてはいけないし(わたしが出産した時には頂いているので)今週末も法事があるのでお金がかかるかもです…。色々お金が必要です…。

629888

 

なので、そういう「月ごとのあれこれの必要なお金」を寄せておく分と、

毎月の生活費を計算してみないといけないなと思ったので、

 

今、大雑把にですが

  • 光熱費
  • 家賃
  • 携帯代
  • 保育料
  • 保険料
  • ネット代

 

を計算してみたところ、

これだけで15万くらいは取られてしまいます。

 

そして、この他に食費とおむつなどの日用品費が必要になるので、やっぱり20万くらいかかってしまうかなと思います…。

618592

 

そして…

さらに支払いの20万円と生活費の20万円を合計すると、月々の支払いは40万円!!
590802

 

そしてそして…

 

さらに、月々のあれこれ(車検やお祝いなど)を考えると…

 

月収50万円あれば少し余裕を持って返済していける

 

という計算になります^^

 

……ってどうやったら50万円も稼げるんだーっ!!
629873

 

街角法律相談所

借金が増えないようにするためにはどうしたらいい?

もう、計算すればするほど逃げ出したくなりますが、

このままでいるわけにはいきません。

 

まず、こんなに借金が増えていて

「なんでこんなに増えているのかがよくわからない」
614373

 

というのも問題ですよね…。

 

そこで、もう今年は始まっちゃったので途中からになってしまいますが、

家計簿を付け始めてわがやの家計を把握したいと思います!!

 

以前、お友達に

マネーツリー」という家計簿アプリを教えてもらって、

登録まではしたんですがクレジットカードの登録が多すぎて、

途中で放置したままになってしまっていたのを再開したいと思います…^^;

 

マネーツリーは、クレジットカードや電子マネーにも対応してるみたいなので、

使いこなせるようになればかなり便利かも…!!

 

3連休も終わったし、親戚へ新年の挨拶に行く予定も終わったし、わたしの2017年がやっと始動した感じがします…!!!でも、家族3人全員風邪引き…そんな今日この頃。

619097

 

借金返済日記
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント