こんにちは!草村朱音です。
最近、「誕生日月に使えるクーポン」を探しもとめて
早朝家族が寝ている時間にスマホを握り締めて検索したりしています。
でも…
我が家が住んでいるのは、悲しいことにド田舎。
いろいろ魅力的な誕生月クーポンの中でも、
使えるものはごくわずか…と限られていますorz
でも、せっかく調べたので誕生日月に参考にしてもらえればな…
と思ったので、
お得な誕生日特典とわたしが実際に使ってきたクーポンをご紹介します~!
誕生日月に使えるクーポン一覧 無料や割引があるお得なアプリも!
ということで、私がネットで検索していて
1番魅力的だったのは…
誕生月特典でもらえる、デニーズの無料パンケーキ!!
このクオリティのパンケーキが無料なんて…都会ってすごいw
デニーズで無料のバースデーパンケーキをもらう方法は、
デニーズの公式スマホアプリで会員登録
↓
注文するときにクーポンを見せる
たったのこれだけ!!
食事と一緒に注文すると、
食事が終わってからパンケーキを焼いてくれるそうで、
やきたてふわふわのパンケーキが食べられるのだとか…
うらやましすぎる~!!!
その他、こんな誕生日特典を発見しましたよ~!!
東京ジョイポリス(東京)の誕生日特典
誕生日当日:入場料+アトラクション1日乗り放題が無料
当日以外の誕生日月:1000円割引
*両方とも300円のクーポンがもらえる
誕生日サービスを受ける方法:誕生日がわかる身分証の提示
わたし、東京ジョイポリスって言ったことがないんですが、
入場料は800円、入場+アトラクション1日乗り放題のパスポートは
なんと4300円(小・中・高生は3300円)なんですよ!!
それが無料になるって…めっちゃ太っ腹です!
博多劇場(東京)の誕生日特典
事前に会員登録(200円)をして、誕生日に届くはがきをもっていくと
年の数だけ餃子が無料になる!
まだ夫と結婚する前、餃子の大食いで対決したことがあるのですが
そのときは42個食べてしまったくらい餃子が大好きですw
なので、本当…近くに店舗があればなぁ…と思いますorz
くふ楽(東京・千葉)の誕生日特典
メルマガの会員登録をすると誕生月にクーポンが配信され、
それを見て予約すれば年の数だけ焼き鳥が無料になる!
お店の焼き鳥なんてもう何年も食べてない…
炭火で焼かれた焼き鳥…めっちゃ美味しいですよね…!!
食べたい…
東京ディズニーランド(千葉)の誕生日特典
無料のお誕生日シール(バースデーシール)がもらえる
バースデーシールを目立つところに貼っておくと、キャストが
「お誕生日おめでとう!」
「ハッピーバースデー!」
などと声をかけてくれる
バースデーシールを貼っていると、
「ディズニースナップフォト」で「バースデーフォトサイン」
を持って写真撮影ができる
「アリスのティーパーティー」で
アトラクションのキャストに誕生日の人の名前を伝えると
カップが回転するときに、おめでとうのアナウンスをしてもらえる
「ベネツィアン・ゴンドラ」では、
ゴンドラ内に誕生日の人が居るときは「ハッピーバースデー」
の歌をイタリア語で歌ってもらえる
ディズニーシーでは、オンライン予約限定で
バースデーデザインのチケットがもらえる
…ほかにもいろいろあるみたいw
これ…ちょっとひかれるかもしれないですが
わたし、ディズニーランド・ディズニーシーって行ったことがないんですw
なのでほんと…違う意味で「夢の国」ですwいつかいってみたい!
八景島シーパラダイス(横浜)の誕生日特典
誕生日当日と前後3日間の計7日間で、
アクアリゾーツパスorワンデーパスがちょっと割引になる
「割引」ってありがたいですが我が家の場合は極貧なので、
やっぱり「無料」とか「プレゼント」を優先してしまいますw
梅田スカイビル(大阪)の誕生日特典
誕生日の本人は空中庭園展望台の入場が無料
同伴した人も4人までは20%割引で入れる
「梅田スカイビル」ってなんなのか全然わからなかったので
写真を検索してちょっとみてみたんですが「未来感」が半端ないです!!
なにこれ…同じ日本とは思えない…
「空中庭園」も画像検索してみたけど、
こんなところで誕生日を過ごしたらめちゃくちゃ素敵ですね~…
ユニーバーサル・スタジオ・ジャパン USJ(大阪)の誕生日特典
誕生月とその翌月は特別価格でチケット購入できる
オリジナルのノンアルコールカクテルを1杯もらえる
バースデーチャームをもらえる
アルファベットチャームorキャラクターチャームがもらえる
TDL・TDSに続き、USJも行ったことがありませんw
同級生の子とか夫はみんな修学旅行で行ったみたいなんですが
わたしは高校中退しているので見れなかったんですよね…^^;
こっちも、いつかいってみたいです。
志摩スペイン村(三重県)の誕生日特典
誕生日当日:入場料+パスポート(4900円)が無料!
無料でもらえるバースデーシールを貼っておくと、
キャストやキャラクターがお祝いしてくれるそうです!
誕生日サービスを受ける方法:誕生日がわかる身分証の提示
キャストやキャラクターがお誕生日をお祝いしてくれるなんて、
ディズニーランドみたいですね!
スペイン風の建物がめっちゃ素敵です!!
福岡タワー(福岡)の誕生日特典
展望が無料!さらにバースデーカードとケーキがもらえる!
4階ラウンジ「ルフルージュ」での飲食代が20%オフ
(1グループにつき4人までOK)
福岡タワーは、夜のライトアップも素敵で(検索しただけだけどw)
海が見えるという景色もホント素敵!(検索しただけだけど…)
ファンタジーキッズリゾート(全国・子供)の誕生日特典
誕生日の子供(1歳~12歳)の入場料金が無料!
「全国」ということで期待したものの、
札幌・千葉・東京・神奈川・愛知・福岡にしかないみたいですorz
子供の誕生日に連れて行ったら楽しめそうですね^^
ラウンドワン ROUND1(全国)の誕生日特典
料金は変わらないけど、前日までに予約しておくと
記念写真とオリジナルグッズのプレゼントがもらえる!
バースデームーンライトストライクゲーム(ボーリング)に挑戦できる
ラウンド1は車で行ける範囲にあるんですが
基本料金が変わらない…というのが、貧乏な我が家にはネックですorz
子供はラウンドワン大好きなので連れて行ってあげたいなぁ…
「バースデームーンライトストライクゲーム」という謎のゲームは、
ボーリングなのだそうです。
お誕生日月だというアナウンスと、ピンを1本倒せれば記念撮影できるとか!
ステーキハウス フォルクス(全国・子供)の誕生日特典
無料会員登録をすると、子供の誕生日に
バースデーカードが送られてきて、
ホールのバースデーケーキ(アイスケーキ)が無料でもらえる!
これも、全国となっていたので期待したのですが、
ステーキハウスフォルクスは
茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・京都・大阪・兵庫・福岡・熊本(と、海外)
にしかないようです…アイスケーキ、食べたいなぁ…。
ココス(全国・子供)の誕生日特典
小学生以下の子供の誕生日は、記念写真を撮ってもらえる!
デザートを無料でプレゼントしてもらえる!
ドラえもんのオリジナルグッズがもらえる!
ココスは車で行ける範囲にあるので、娘の誕生日には使えそうです♪
外食できる余裕があったら利用してみたいなと思いますw
サーティワンアイスクリーム31(全国)
31の公式アプリで会員登録すると、
誕生日月にレギュラーシングルのアイスが1個無料でもらえる!
わたしが唯一使える誕生月クーポンがこれ!!
ということで、もらってきたアイスをこれからご紹介します♪
お金がない誕生日に!クーポンを使って無料でもらったもの
ということで、まだまだほかにもたくさんあったのですが、
どれもこれもめちゃめちゃお得な誕生日特典すぎてすごい!!
でも、冒頭でもお話したとおり、
「無料でもらえる系の誕生日特典があるお店」って…
田舎である我が家の近所には全然ないんですorz
ということで、この中で唯一車でいける範囲にあった、
31アイスクリームを無料でもらってきましたw
31のレギュラーシングルの値段は380円…が無料に!!
(ちなみに娘が選んだ「ベリーベリーストロベリー」)
こんなに高いアイスなんてめったに食べられない…!!!!
娘と半分こして食べましたが、めちゃめちゃ美味しい~!!!
カップとコーンを選べるので、できればコーンにしたかったけど、
(その理由は「カップは食べられないけどコーンは食べられるから」w)
車で食べる予定だったので、娘がこぼさないようにカップで注文しました。
アプリをインストールするのも簡単だったし、
誕生日当日ではなかったけど、無事にアイスをもらえて大満足!
(ガソリン代はかかってるけど、用事のついでに行ったのでよしとしますw)
こんなにおいしいアイスを食べられるなんて、ちょっと贅沢な休日でした♪
ありがとうございます(*´∀`*)ごちそうさまでした~!!
コメント