1週間食費0円(+残り物)生活2日目の反省+3日目の献立

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

食費 節約 家族3人

こんにちは!草村朱音です!

前回の記事「1週間食費0円(+残り物)生活1日目で反則技!+2日目の晩ごはん」に引き続き、食費0円生活を…と思っていたのですが、昨日のご飯で大失敗してしまい、まだ3日目なのにすでに0円生活が危なくなってきてしまっています(´・ω・`)wほんと、わたしって節約下手なんだな~と感じた1日でした。

 

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

食費0円節約生活2日目大失敗の反省(画像あり)

ということで…昨日の晩御飯はレンコン。

 

理由は、夫の飲み会があるから…ということだったんですが、

天ぷらをあげて、味見をした時に気がつきました。

 

もしかして、天ぷらって飲む前に食べるとやばい…?

 

 

ただでさえ、

油節約のためにフライパンで揚げ焼きして、ボリュームアップのために、

わざとよく混ぜてグルテン発生させて衣を多めにした

脂っこい天ぷらです…(食材が泳ぐくらいの油で揚げたい…)

食費0円生活メニュー

しかも、冷蔵庫の奥から納豆も発見したので、

海苔を混ぜて一緒にさつま揚げみたいに揚げてみました(笑)

 

こんな量の脂っこい天ぷら、出したら絶対気持ち悪くなるよね…てか飲み会じゃなくても嘔吐コースだよね…

 

ということで調べてみると、

やっぱり脂っこいものはお酒を飲む前に食べるとよくないそうです。

 

しかし…もうすでに天ぷらは揚がってるし…

他におかずがないし…

 

とりあえず天ぷらは少なめにして…

醤油+砂糖+みりんで天ぷらの味濃くしたら少量でもご飯食べれるかも!?

↓ということでこんなことになりました

食費0円生活メニュー

 

予定よりトマトの量を増やして誤魔化しました…。

 

それからお味噌汁と…あとは…

 

食費0円生活メニュー

 

ゆかり。

 

救世主!!!(;_;)笑

子供もゆかりが好きみたいで、おかわりして食べていましたw

 

しかし…

 

残った天ぷらどうしよう…二日酔いだと夫も食べれないだろうし、娘も脂っこいものあんまり好きじゃないし、わたしもさっき1個食べたら胃もたれするし…(笑)
衣剥がして食べるとか…?(^^;)

 

 

貴重な食材を無駄にしてしまいました…。

食費0円生活3日目の献立予定表を作ってみます!

しかし、今日も0円生活は続きます!!

 

朝は娘にはりんごとゆかりのおにぎりとお味噌汁と昨日のサラダ…ってことにして、

昼は多分夫も二日酔いで食欲がないだろうから(まだ帰ってこない位だしw)

お茶漬けかお蕎麦でいいだろうし…わたしはごはんいらないし…。

 

やっぱり問題は夜ごはん…。

 

それと、問題の天ぷらをどうするかです(;_;)

 

卵がないので卵とじするわけにもいかないし、

細かく刻んでチャーハン…??^^;

 

 

う~ん……もしダメだったら、

今日は冷凍している鮭を使おうかと思うので…

↓これを塩昆布抜きで作ってみようかと思います!(笑)
Cpicon 鮭フレーク&塩こんぶのおかかパスタ♪ by shokenママ

 

鮭って大体クリーム系のパスタが多いけど、

我が家には生クリームはもちろん牛乳も豆乳もないので…。

 

あとは…わかめときゅうりのサラダにしようと思います。

スープは…わかめのコンソメスープにしようかな(笑)

 

あ、でもコンソメあったかな…(´・ω・`)

残り物で食費0円生活2日目の反省+3日目の献立まとめ

とりあえず、今日は

「昨日の天ぷらを何とかする!!」

というのが最大のポイントになりそうです。

 

残り物で食費0円生活3日目の献立予定↓

朝…ゆかりごはんのおにぎり・トマトときゅうりのサラダ・お味噌汁

昼…お蕎麦orお茶漬け

夜…天ぷらをなにかにリメイク・わかめときゅうりのサラダ・わかめスープ

(できなければ鮭とおかかのパスタ)

 

ご飯が全然楽しみじゃなくなりますね(笑)

 

【関連記事】

1週間食費0円(+残り物)生活1日目で反則技!+2日目の晩ごはん
家にある食材だけで食費0円生活1日目~2日目の報告です。1日目から裏技というか反則技を使ってしまいました。これから一週間新しく食材を買い足さないための今日の食材は…これ!!
全財産があと3000円しかない…どう節約する!?
次のお給料まであと1週間ほど…しかし全財産はあと3000円。しかも3歳の子供を含めた家族3人で。食費を1円も使わなければなんとかなりそうだけど…どうやって節約したらいいんでしょうか…(;_;)
借金返済の為にやっている事
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント