大人のADHDは借金完済までの苦労が多いと思う件について

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

大人のADHD

こんにちは!草村朱音です。

昨日はブログ収入を引き出して、コンビニで支払いをする、家から15分ほどの場所にある銀行で別の銀行に振り込む…という予定があったんですが、またやってしまいました。

 

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大人のADHDがお金を管理する難しさ

ということで…

 

昨日、家から車で15分ほどの場所にある銀行のATMでキャッシュカードを受け取らずに放置して帰ってきました。

 

 

いや…今までも「支払い忘れ」とか「入金忘れ」とかは、

結構頻繁にあったんですけど、そのことでいろいろモメにモメたので、

昨日はちゃんと支払い先や振込先、金額を紙に書いて持っていったんですよ。

 

だから、今回は支払い自体はちゃんとクリアできたんです。

 

でも、多分わたしの深層心理としては、そこで安心してしまって、もう次の予定のことを考えていたんでしょうね…。

 

 

最後の銀行への振込が終わったあと、

カードが出てくるのを待たずにそのまま車に戻り、

1時間ほどかかる場所へお出かけしていました。

 

しかも、銀行から電話があるまで、

カードを忘れてきたことにすら気が付いていなくて…

車で1時間ほどかかる場所へお出かけしていたので、

銀行へ行けるのは営業時間終了後になってしまいます…。

 

で、なによりやばかったのは、それがわたしのカードじゃないこと…。

 

 

なので、私一人での事の収束は不可能です…。

 

 

電話もカードの持ち主である同居人さんの方に行ったので…

その後わたしがどうなったかは詳しくかけないんですが、

「ハッピー」じゃなくなったことはたしかですw

大人のADHDで失敗したことを収束させる流れ

んで、銀行のATMでキャッシュカードを忘れるとどうなるか…

ってことなんですが、

 

わたしの場合は、忘れたカードをちゃんと届けてくれた人がいたか、

銀行員の方が発見してくれたか…って感じで、

カードを盗まれなかったのが不幸中の幸いです。

 

あのままカードを盗まれていたら…お給料も下ろせなくなって、せっかくお金に余裕が出来始めそうな今、また詰むところでした…。

 

 

んで、わたしのイメージとしては、銀行へ行って

 

「すみません、ATMでカードを忘れたんですが…」

 

 

って言えば、そのままスッと

 

「お名前をお願いします」

「こちらのカードですか?」

 

 

くらいで、

ササッとカードが戻ってくるものだと思ってたんですよ。

 

 

でも、実際はカードを取りに行った時間が、

銀行が終わる15時を過ぎていたこともあるのか、

 

応接室に通され…

お茶を出してもらい…

 

そして、カードを引き取るためには、

 

「通帳の実印」が必要でした。

 

銀行からカードを忘れているという電話が来た時に、

「なんとか印が必要っていってた」

 

と、カードの持ち主さんが言っていたので、

 

「認印?」

「通帳の印鑑?(実印)」

 

 

と、さらに混乱。

 

たまたまカバンに認印が入っていたので、

とりあえずダメもとでそれを銀行に持って行ってみたところ、

通帳のハンコじゃないとダメだと言われてまた戻りました…。

 

で、さらに我が家にはハンコが5本くらいあるんですが、

「忘れてきたカードの通帳の実印」だと思ってだしたハンコが、

違うハンコだったので慌ててしまったりもしました。

 

というわけで、わたしがATMでカードを忘れてしまったばっかりに、

せっかくお出かけしていたのに「いったり~きたり~」を繰り返して、

だいぶ無駄な時間を過ごしてしまいました…。

大人のADHDで無駄な時間を過ごした流れをまとめてみた

ATMでカードを忘れる

車で1時間くらいの場所へおでかけ

すぐに気がつかない

銀行から電話がくる

車で1時間くらいかかるので銀行の営業時間をすぎる

帰り道に銀行があるので認印でもいいか聞きに行く

ダメだと言われて、一旦家に戻って通帳の印鑑を取りに行く

来た道を戻って再び銀行へ行く

銀行の裏から入れてもらい、応接室に通される

銀行の通帳の印鑑だと思ってだしたハンコが違う

でも、全部のはんこを持ってきていたのでセーフw

なんかの書類に住所や名前を書く(カードの持ち主さん)

お茶を出してもらったりして5~10分くらいまつ

やっと開放

 

というめんどくさい流れになってしまいました…。たいむいずまねーですよね…めっちゃ損してますよ…。

 

 

だって、こういうことが何度もあるわけですから。

 

 

もう…なんなんでしょうね。

 

ちょっと油断するとすぐなにかしでかす自分を、

どうしたら「忘れない」人にすることができるのでしょうか。

 

大人のADHDの薬とかっていろいろあるらしいけど、

お医者さんに処方してもらって飲んだほうがいいんでしょうか…。

 

薬を飲まないで忘れっぱなしになるよりも、

薬漬けになって忘れない方がいいのかもしれないな…って思ってきました。

 

でも、そうなるとまた薬代が膨大にかかるわけで…

 

 

せっかくの給料日も、なんだか落ち込んでしまった昨日でした(´・ω・`)

 

 

借金主婦のつぶやき
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. すし太 より:

    こんにちは、すし太です!

    いやぁ、大変でしたねぇ^^;
    私もよく忘れます。
    てかATMってあれ、何かの罠じゃないですかね笑 マルチタスクの罠?!
    私もキャッシュカード忘れたことあるし、ポーチ、ハンカチ、家の鍵…どころか、大きな声では言えませんが、「夫の精子」を置き忘れたことが!!!
    当時、不妊治療中で人工授精をするために、病院から渡された容器に採取したものでした…病院に行く前にお金をおろしたら忘れた>_<
    途中で気がついて引き返したらもう無くて、ATMの電話から窓口に連絡したんですが、担当の男性に何を忘れたか言いづらくて(;´д`) でも、 無事に届いていて問題なく人工授精できました笑
    まぁ、そんなダメダメな私ですが、逆に誰かのお忘れ物も届けたことが何度かあるので、やはり!ATMは罠なのです!!

    あと、私ごとですが、先日書いたカード会社さんの件で「先方さんから和解したいと早々に申し出がありました」と、弁護士事務所から連絡がありました。優しい会社でヨカッタ…一歩進めました。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      すし太さん

      マルチタスクの罠!!(笑)
      たしかに、家+車の鍵はよく行方不明になりますよね~!!

      すし太さんの忘れ物は…ヒヤッとしましたね^^;(笑)

      せめて、担当の方が女性だったら…(;_;)
      それでも無事に手元に戻ってきたということでなによりです!(笑)

      和解の件、前に進んでいるようでホッとしました♪

      わたしも昨日また1社和解が成立したようで、
      和解書が届くのを待っているところです^^

      全て和解になるまでには思っていたより時間がかかりそうですが、
      着実に前に進んでいる感がありますよね!!^^
      5年後、10年後の自分のためにお互い頑張って返済していきましょう!!

  2. ゆいな より:

    災難でしたね。お疲れ様でした。
    キャッシュカードは小さいしお財布に入れるという作業がありますのでついうっかりすることもありますよね。
    私は通帳にしています!(どうしても急な入用のときはカードですが、、)
    通帳でお金を引き出せばお金の残高もすぐ確認できますし、入れる場所さえ決めておけばないかも?とふと不安になったときも(車の運転中とかでも)おおきいのですぐ確認できますよ!

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      ゆいなさん

      なるほど~!ゆいなさんは通帳にしているんですね!

      たしかに、あとでまとめて貴重しなくていいので、
      お金の流れがちゃんと把握できそうです!!

      わたし、最後に貴重したの…多分4月とかだったかもw
      今度から意識的に通帳で引き落としするようにしてみます!

      でも、もしわたし通帳も忘れてしまったら…
      残高ほぼ0円というのがバレてしまいそうでこわいです…(笑)

  3. みゆき より:

    こんばんは

    大変でしたね(´・_・`)
    でも、忘れる事は誰にでもあるある!私は、カードでなく公衆電話で電話して、手帳を忘れた事あります。中には保険証入ってました(まだ、携帯ない時代)
    親切な方が、連絡をくださり事なきを得ましたが、冷や汗でした。
    ATMの時は、急いでいても最後に指差し確認すると良いですよ。「お金受け取った」「通帳受け取った」「カード抜き取った」とか…。本当は、声に出しながら指差し確認すると良いのですが、流石に声は恥ずかしいので…(笑)

    今回は「カード忘れて大変だったけど、当日ちゃんと手元に戻ってきて良かった!悪用される事なくて、私ついてた!!ラッキー!」って考えるようにすると良いかもです。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます!!

      保険証が入った手帳はヒヤヒヤしますね…!!^^;
      無事に戻ってきて本当によかった~!!

      指差し確認、大事ですよね…!!

      ただ…「指差し確認をすることを忘れる」というのがわたしで、
      なんとも…使えないヤツなのです^^;
      (実際、家事や家を出るときも指差し確認すぐ忘れます)

      これがADHDの威力…!
      ……orz

      ですが、みゆきさんのおっしゃるとおり、
      ポジティブに考えて…次は忘れないように気をつけたいと思います!!
      ありがとうございました!!(^O^)