こんにちは!草村朱音です。
以前「借金が500万円あるのに夫が仕事を辞めたいと言い出した」という記事を書いたんですが、実はその後もほぼ毎日仕事を辞めたいと言っている夫。どうしたらいいんでしょうか…。

夫の会社はブラック企業…もう仕事辞めてもいいよって言ってみた
幼い子供を抱えて、借金が500万円もあるのに夫が仕事を辞めたいという理由。
それは、夫の会社がブラック企業っぽいからだと思います。
(詳細:借金が500万円あるのに夫がブラック会社をクビになりそうです)
だから、
そんなに病むくらいなら仕事辞めて1からスタートしようよ!

って言ってみたんですが…
辞められるわけねーだろ!!生活どうするんだよ!
でも仕事辞めたい。もう無理。

って言うんです。
改めて夫の言い分をまとめてみると、
- 仕事を辞めたい
- 自己破産などの債務整理はしたくない
- 新しい仕事なんてない(ハローワークへ誘っても行きません…)
- 集中力がなくなってきた
ということらしいんですが、
わたしが1番困ってるのはもはや「仕事を辞めたいという」ってことじゃないんです。
この「仕事を辞めたいけど債務整理したくない」というところが1番困ってるんです。
いや、たしかに私だってできれば債務整理なんてしたくないけど…。
でも、夫が仕事やめたらギリギリ回している我が家の家計は完全に破綻です。
それでも、債務整理もしない、仕事もない、請求書は山のように届く…

わたしも今副業を頑張っていますが、夫のお給料をカバーできるほどの収入はありません。
かといって、飲み屋さんで働くのも無理だし…
(以前知り合いから頼まれて2日間働いたことがあるんですが、帰ってきて泣きましたw)
コンビニなどでバイトしながら副業…というのは可能かもしれませんが、
やっぱりそれでも夫の収入をカバーできるほどは稼げません…。
夫がストレスでDV夫に!?目を合わせるのが怖くなった
そんなある日、夫が仕事休みだった日の話なんですが。
わたしはパソコンで副業をしていて、夫はテレビを見たり携帯ゲームをしたり寝たりしていて、
「疲れてるんだろうし好きなことさせてあげよう~」と思ってたんです。
お昼前の時間になった時、夫が突然「(スーパーに)買い物行こう」っていうんですよ。
わたしはまだ副業の仕事があったので「近い場所のスーパーに行こう」って言ったんです。
夫が言っているスーパーは、車で往復だと1時間弱くらいかかるので、
買い物している時間も合わせたら1時間半はかかるかな…っていう場所。
だから、時間もかかるしガソリン代もかかるし近場ならいいよって言ったんですが、
お互い「(こっちの)スーパー!」「(あっちの)スーパー!」と言い合いになり、
時間がもったいないので何も言わずにパソコンに戻ったら…

最初は「なにやってんの…?」って恐る恐る夫に言ったんですが、
それ以上はもう怖くて夫の方を見ないようにしてパソコンに向かっていました。
まあ、わたしにはものが当たらないように投げてるんですが、
「何もいいことねぇ!!」
「生きてる意味ねぇ!!」

など、悪口のような不満のような叫びのようなセリフを吐き捨てながら大暴れ。
そして夫は隣の部屋へ行き、その後もなにかブツブツ怒っているみたいでした。
隣の部屋から「チッ」と舌打ちする音が聞こえてきたり、
「最悪」って言ってるのがちらっと聞こえたり、
何かよくわからないものがガシャーンと落ちる音が聞こえたり。
正直、包丁でももってこられたらどうしよう…とか思ってビクビクしていました。
でも、しばらくするとそのまま夫が外へ出て行ったんです。
DV夫になるかならないかのギリギリの綱渡り?
そして、帰ってくると夫が台所でなにかカチャカチャとしていました。
なにやらいい匂い。

と思っていたら…
夫が、私の分も鍋焼きうどんを作ってくれていました。
しかも、外に出ていったのは夫とわたしの車のタイヤ交換をしてくれていたみたいでした。
うん…普段は優しい人なんですよ。「ごめんね」の変わりだったのかもしれません。
わたしも怖がってごめんね…と思ったのと同時に、この人は自分で抑えられなくなるぐらいまで
限界以上にストレス溜め込んでるんだろうな…って本当に思いました。
このままだと本当に夫がどうにかなってしまうかもしれない…と心配です。ていうか鬱病なりかけかも。
(詳細:悲しいけどうち、旦那が鬱病なりかけでも借金500万なのよね)
また夫があんなふうに暴れて、もし万が一娘が怪我することになったりしたらと思うと、
仕事は辞めてもらったほうがいいのかも…と思ってます。
その後、結局夫の意見を採用してちょっと遠くのスーパーまでお買い物してきました。
だったらわたしも最初から行けばよかったじゃんって話なんですが…
でも、夫はもはや「節約どころの問題じゃねぇ!!」って感じなのかな…
と思ったから行っただけで…やっぱりこのままだと夫にも家計にも良くないですね(>_<)
さっきも職場に居る夫から「やっぱり仕事辞めたい」って連絡が来ていました。
夫が仕事を辞めるとなれば
- 私がフルタイムで働ける場所を探す(返済額が多いので多分足りない…)
- 夫が新しい職場を探す(今よりはお給料下がると思います…)
- 債務整理をする(夫が断固拒否中)
- 夫の実家に頼る(頼っても支払いは続くので私の収入だけじゃ無理…)
のどれかになると思うんですが…
やっぱり現実的に考えて仕事をさがすか、債務整理するか…ですよね。
あぁ…年末ジャンボ宝くじとか当たらないかな…。買ったことないですけど…。

でも、まず夫の気持ちを少しでも楽にする方が大事な気がします…。
マッサージでもしてみようかな!
今日、夫が仕事から帰ってきたらまたこれからどうするか話し合いをしようと思います。
【関連記事】




コメント