借金ブログでコメントやメッセージが少ない件について

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

借金ブログ

こんにちは!草村朱音です!

今日は、ブログ村の借金ブログの方々のサイトを徘徊していたのですが…「わたしのブログって、読まれてないのかも…」とショックを受けた話です。今日は本当に呟いただけなので、急いでいる方は用事を優先してください(>_<)w

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

借金ブログで人気のサイトはコメントやメッセージが多い

ブログ村の借金カテゴリーで、上位の方々のブログは、

たまに読みふけってしまうことがあります。(いつもお邪魔しています)

 

それで、気になるのが

 

「○○というメッセージがたくさん来ていて…」とか

「炎上してるのでコメント欄閉鎖します」とか…

 

なんか…

 

すごい人気で羨ましいのです(´;ω;`)w

 

といっても、

このブログでもたまにコメントを書いてくださる優しい方もいるし、

今日初めてメールボックスを確認してみたら、メッセージが3件も!!

 

3件のうち2件は、ただのダイレクトメールみたいな感じでしたが…

 

なので、

「コメントやメッセージをたくさんもらえるブログってすごいな~。」

「それに励まされたり、いいアドバイスがあったりするんだろうな~」

とか思ったりします。

 

でも、やっぱりそれだけコメントやメッセージがあったら、

嬉しくないことも書かれていたりするんだろうな…

 

 

複雑です(>_<)

任意整理を依頼したあとも借金ブログを続けている理由

わたしは先日、弁護士さんに任意整理をお願いしました。

 

なので、いままでのようなただの借金返済とは、

ちょっと性格が違ってきてしまいます。

 

でも、今まで借りたお金を返済していくという意味では一緒。

 

任意整理をさせていただいたので、きっちり返して行きたいと思っています。

 

なので、返済が終わるまではこのブログを続けていって、

日々の返済状況や節約情報、収入アップの方法など…

いろんな情報をシェア出来たらいいなと思っています。

 

 

ただの深夜の暴走になってしまいましたが…

こんな日があってもいいですよね…(>_<)

次回は、なにか参考になる日記を書きたいと思います(>_<)

借金主婦のつぶやき
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. みな より:

    こんにちは しばらく前から ブログ拝見しています。
    メッセージもすごく言葉を選んでしまうのですが。
    応援しています。ご主人とのことも、大変でしょうし。
    借金を作ってしまった原因については何もいえないのですが。
    心労が続いているのだろうと思います。頼れる方がいないのは心細いことだと思います。任意整理がきちんとできるとよいですね。
    整理がついたら絶対に借金されないようにしてください。一刻も早くここから抜け出してください。借金はいろいろな方に迷惑をかけてしまうし、それで、人間関係が破綻することもあります。一攫千金などせずに地道にお金を稼いで生活できるはずです。余裕ができたならその中からギャンブルなどをするのは構わないのではと思いますが、あくまで余裕の範囲で。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みな さん

      コメントありがとうございます!!

      こんなダメダメ借金主婦であるにもかかわらず、
      応援していただけるなんて本当に嬉しいです…!!

      任意整理も、先日初めて弁護士さんに弁護士費用を振り込んで、
      借金返済にむけて2歩くらいは進んだのかな…と思っています。

      「任意整理をしたあと、残っているカードの残高に余裕が出来たときに、
      また借金をしてしまう」

      それ、怖いですよね…今は全てのカードが限度額いっぱい使っているので、
      また借りる…ということはできない状態なのですが、
      もしこの先返済を続けていって限度額に余裕が出来たにもかかわらず、

      生活が苦しい状態のままだったらまたお金を借りてしまいかねないので、
      なんとかかりずに生活できるように頑張りたいと思います。

      今、節約すればなんとかなるかも…という状態になったのが、
      結婚当初以来初めてで、(4年弱ぶりくらいです)

      今までは

      「節約したところでなんともならないし、賭けるしかない!」

      ということも何度もありましたが、
      これからは慎ましく暮らして行きたいと考えています。

      いつか、このブログで
      「完済しました!!!」と書けるようになることを目標に、
      コツコツ頑張っていきたいと思います!

      なんだか元気がでました(´;ω;`)ありがとうございます!!

  2. さくら より:

    こんばんは!いつもブログ拝見してますよ!正直、他の方のブログよりまとまっているし絵や写真が入っていて断トツ読みやすいので好きです(笑)
    わたしも借金がある身なので、お互い、借金完済がんばりましょう!

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      さくらさん

      コメントありがとうございます!!
      いつも見ていただいているとのことで…感激です!!
      ありがとうございます!!(*´∀`*)

      絵を選んでいる時間も無駄じゃなかった…と思い、
      今パソコンの前で、なんだか色々心が救われています(;ω;)

      さくらさんも借金があるとのことで、
      辛いお気持ちわかります(;_;)

      わたしも、なにか役に立ちそうな情報があれば、
      このブログで書いていきたいなと思いますので、
      また遊びに来ていただけたら嬉しいです^^

      借金をなんとかして、普通の日常に戻れるよう、
      お互いがんばっていきましょう\(^o^)/!

  3. みゆき より:

    初めまして
    ブログ読ませて頂きました。
    文章が、読みやすくてスラスラ読んでしまいました。
    私も、債務整理中です。書類を見る度に、胃痛が襲ってきますが、自分で蒔いた種なので受け止めるしかないのです…。
    お子さん、旦那さんの事、色々大変かと思いますが、草村さんのブログを見て、私も頑張らないといけない!と思いました。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます!!
      スラスラ読んでいただけたなんて…嬉しいです^^!

      みゆきさんも債務整理中なんですね!同じく任意整理でしょうか?

      本当、これからのことを考えると挫けそうになりますが…
      明けない夜はないと信じて、お互い頑張りましょう!!

      • みゆき より:

        こんばんは
        私は、自己破産を進められてする事にしました。借金額は、草村さんと近いですが年齢とか色々考えると、そうした方が良いと相談した弁護士事務所で言われました。手続き準備を進めてる今でも、他の債務整理方法でも良かったのでは?と考えてしまう事があります。多分、免責がおりるまでウダウダモヤモヤ考えてしまうのだと思います。シンドイ事もありますが、自分で選択した事で、ちょっと道が開けた気はします。あと、今の辛さを体に叩き込んで「2度目はない!」で生きていかないとです。まだしばらく大変な道程が続くと思いますが、顔上げて前向いて頑張りましょう

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          みゆきさん

          またまたコメントありがとうございます!!

          でも、確かにわたしも最初は自己破産を進められましたよ。
          免責が降りるかどうか…というのは心配なところではありますが、
          自己破産はデメリットはありつつも、すごい救済制度だと思います。

          我が家の場合は夫の都合で任意整理にしましたが、
          どう考えても再スタートを切るには自己破産の方が
          金銭的にも、気分的にも、良かったと思っています。
          (離婚になるんだったら自己破産にしとけばよかった…)

          任意整理で返済していくお金を、自己破産にしていたら
          そのまま貯金していけるんですからね…。

          ということは、5年後にわたしがやっと任意整理が終わる頃…
          「自己破産にしていたら、約500万円も貯金できていた…」
          ってことになります^^;

          なので、自己破産という選択は間違っていないと思います。
          むしろ「羨ましいな…」と思う気持ちもあります^^;

          本当、免責が降りるまではまだ先でモヤモヤかもしれませんが、
          借金から開放されるのはわたしよりも早いと思います!
          これからの人生、今までの分も楽しんでやりましょう!!^^