あけましておめでとうございます!
草村朱音です。本年もどうぞよろしくお願い致します。!
ということで…
話題になっていた「ZOZOTOWN」の前澤社長の企画、
「100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼント」
に、わたしも応募してみました!!!
ZOZOTOWN前澤社長の100万円お年玉企画とは?
1月5日~1月7日までの期間限定で行われた企画で、
ZOZOTOWNの前澤社長のTwitterでツイートされました。
応募方法は「ツイートをRTするだけ」という簡単な条件です。
↓
ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉 pic.twitter.com/cKQfPPbOI3
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月5日
そして、わたしが応募したのがこれw
↓
前澤さんからDMを頂けたらZOZOTOWNでお買い物します^^ https://t.co/zOIZ4d0xgS
— 草村朱音@借金主婦 (@AkaneKusamura) 2019年1月7日

うん、どうでもいいコメントしか書けませんでした…
こりゃあわたしがお金をあげる側でもあげようとおもわないよね…。
(ちなみに夫は無言でリツイートw)
ZOZOTOWN前澤社長の100万円お年玉企画が当たった人
一方、当選したと思われる方のツイートを見てみると…
(っていっても、嘘で「当たったー!」って言ってる人も沢山いるけどw)
生まれつきの脳性麻痺で車イスです。妻とYouTuberをやってます。
【●企画●】
お年玉で100万円分の服を購入して僕を含めオシャレがしたい障がいのある方々100人にプレゼントして全員で表参道を堂々と歩きます。前澤社長に届くようにRTをどうぞお願いいたします。#月に行くならお年玉 https://t.co/sAkuOn0eOg
— 寺田家TV ユースケ(#車イス押して)【元車椅子ホスト】 (@HELPUSH_STORY) 2019年1月5日
障害者の僕が100万円のお年玉で100万円分の服を、僕を含めオシャレになりたい障害者100人にプレゼントします。
誰もがオドオドせずに、
表参道を堂々と堂々と歩きたいです。
ZOZO 前澤さんに感謝です。脳性麻痺の車イスが想いを動画に。https://t.co/0KeI6UOz7E#月に行くならお年玉#前澤社長 pic.twitter.com/QOoMAkn01N
— 寺田家TV ユースケ(#車イス押して)【元車椅子ホスト】 (@HELPUSH_STORY) 2019年1月6日
100万円のお年玉で100万円分の服を、
オシャレになりたい障害者100人にプレゼントしたいと…
…
こんな素敵な目標がある人を差し置いて、
自分のためだけにお金を使いたいと思っている私が当たるわけがないのは当たり前です…orz
ちなみに、こちらがこの方が当選した時のツイート。
↓
ZOZO 前澤さんの100万円 お年玉、当選しました!…信じられない。560万RTで100人。1/56000の確率!?
『100人にお洋服のプレゼント、最高じゃないですか!』のお言葉も。
動画を観てくれたみたいです↓https://t.co/0KeI6UOz7E
障害者100人でオシャレして表参道を歩きます❗️#月に行くならお年玉 pic.twitter.com/MnOnJyv95v
— 寺田家TV ユースケ(#車イス押して)【元車椅子ホスト】 (@HELPUSH_STORY) 2019年1月8日
ネットニュースにもなってます。
↓
衣料品ネット通販「ZOZO」の前澤友作社長が、Twitterで宣言した「フォロワー100名への100万円のお年玉」の当選者に1月8日午前から順次、DMで連絡をしているもようだ。BuzzFeed Newsは、当選者のひとりに話を聞いた。【BuzzFeed Japan / 小林明子】
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00010000-bfj-soci

お金がない自分たちでも応援したくなってしまう目標…やっぱり、前澤社長だって応援したくなりますよね。
その他にも、
↓
#月に行くならお年玉
前澤社長、考えることが、いつもめちゃくちゃ面白いなぁ。100万円もらえたら‥研究にもっと没頭できる環境を整えたい!「砂場とこどものあそび」をもっと普及させたい!砂場の素晴らしさをもっと色々な人に届けたい!— Codama@こどものあそびと砂場研究 (@CodamaLisa) 2019年1月6日
砂場のすばらしさを広めたい方とか…
待って当たった!!!!!!
前澤さん(@yousuck2020)ありがとうございます😂😂#月に行くならお年玉 pic.twitter.com/zrIpYmjocR— 鈴木 恵理#taku (@731sEri) 2019年1月8日
まじか!!当たった!!
この100万円はIKIMASU.広島主催音楽フェス「IKIMASU ROCK JAPAN」の運営資金に使わさせていただきます🙇♂️「音楽=平和」を広島から発信します。
本当にありがとうございます。 https://t.co/IO7S2bqoqm
— ヤタケ ヒロム@幸あれ IKIMASU.広島 (@hiromu_si9) 2019年1月8日
音楽フェスに全額寄付するという方とか…
固定ツイートにアトリエについての思いがあります!
良ければご覧下さい!!https://t.co/79vHDXD7lc— 和田千裕/表コミ教育 (@chi_kama12) 2019年1月8日
【仲間募集!拡散希望!】
シェアアトリエを本気で作りたい!!
作っていく過程も作品にしたいし、たっくさんの人と出会ってコミュニケーションとりながら作りたい!
でも1人だと厳しい!僕はポンコツ!気合いしかない!
一緒にやる人探してます! pic.twitter.com/nS1pOhPsP5— 和田千裕/表コミ教育 (@chi_kama12) 2018年7月19日
【爆報】
なんとなく予感はあったのと、にわかには信じられないのと、2つの気持ちが入り混じっています。
前澤さんの100万円企画、当選しました。
前澤さんにアトリエの企画を「ナイス」と言って頂けました。
涙が出るほど嬉しいです。
100万円はシェアアトリエを製作する為に使います。ぶちかます! pic.twitter.com/RYrL7jt6p2— 和田千裕/表コミ教育 (@chi_kama12) 2019年1月8日
シェアアトリエを本気で作りたいという方とか…
SNSの時代の流れを嫌ってばかりじゃダメだね。
どうせなら、一緒にバカ乗りして面白がろうと思い始めたので。
前澤社長の月プロジェクトにちょっと絡んでみる🎵
100万もらえたら全額「中学教科書のラップ化」費用に充てる💡
— ©️Co.慶応/ 前澤社長のお年玉ゲット‼️ (@Co_Keio) 2019年1月5日
🏫✨ 🏫✨ 🏫✨ 🏫✨ 🏫✨
なんと‼️拡散希望💦
前澤社長の 【#月に行くならお年玉】企画当選しました‼️‼️‼️‼️‼️⁉️
本当に未だに信じられなくて何度も確認してます💦💦💦💦
『#教科書のラップ化』やるぞ‼️マジで後世に残る教科書作る‼️
一緒に作るコケ大生募集中‼️‼️
🏫✨ 🏫✨ 🏫✨ 🏫✨ 🏫✨ pic.twitter.com/XQGvLTZYsa
— ©️Co.慶応/ 前澤社長のお年玉ゲット‼️ (@Co_Keio) 2019年1月8日
教科書のラップ化をしたいという方とか…

うん…
なんか、わたしとは全然ちがうな…ってことがすごくよくわかります…orz
ZOZOTOWN前澤社長の100万円お年玉企画が当たった人の共通点
ZOZOTOWN前澤社長のお年玉企画が当たった人の共通点は
↓
- 「素敵な夢があること」
- 「自分本位ではなく誰かのためになる夢であること」
- 「その夢に向かって普段から頑張っている人」
- 「その夢をちゃんと前澤社長に伝えていること」
だと思いました。
そうなんです…前澤社長は、
「抽選で100万円が当たる」とはどこにも書いていない!!
いかに、ZOZOTOWNの前澤社長に
「素敵だな~」
「面白そうだな~」
「応援したいな~」
と思ってもらえるプレゼンができるかどうか。
それが当選率を上げるコツだったのではないかと思います。
(付け焼刃じゃ絶対無理ですね…w)
で、今見てみたら前澤社長も書いてましたw
↓
100名の当選者さまにDMを送り終えました。皆さまの素敵な夢とRTに改めて心から感動と感謝です。あまりにも好評でしたので、いずれ第2弾もやりたいと思いますが、、、その前に #ZOZOからもお年玉 えっ!?えっ!?こちらもご覧ください!https://t.co/TS9b1eHF4S pic.twitter.com/7nMvGAj61t
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月8日
“皆様の素敵な夢と”ということは、
まずは夢がないと始まらないということですねw
なので、わたしやその他大勢の方のように

「おっ!RTだけで100万円あたるって!?応募してみよー!当たったら焼肉でもいこー!借金返済でもしよー!」
という心意気では、当たらないのだと思いますw
ZOZOTOWN前澤社長の100万円お年玉企画第二弾!?
ちなみに、ZOZOTOWNの前澤社長が、
今回の企画を気に入って第二弾の開催を考えているみたいです!
第2弾やるなる?
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月8日
アンケートでは、10万円を1000人に…ということになっていますが、
実際はどうなるのでしょうね^^
次回もぜひ参加したいですが…
今回当選した方々のような輝く夢がないので迷ってます…^^;
どうしても叶えたい夢があって、
それを毎日Twitterで発信している方は…
ぜひぜひ第二段に応募してみてはいかがでしょうか~(^^)/
コメント
すし太ですっ!
そうそう!これ、「抽選で当たる」とはどこにも書いてないんですよね〜。応募する段階でまずそこに気がつくべきだったんです。
もちろん当選した人の中には今回の企画がある以前から何らかの目標や夢があって、それを達成するためには資金が必要だったって人もいるでしょうけど、そうではなくて「これに選ばれるためには何をどうプレゼンしたらいいだろうか」をキチンと考えて応募した層が必ずいると思うんですね。
やっぱり、頭は使わなくちゃいけませんね!
私、新婚の頃に「ペアでサイパン旅行4泊5日」に当選したことがあるんです。金額的には100万円とか全然しないですけど、私がこれまで応募して当選したプレゼントの中では間違いなく一番高額でしょう。これはミクロネシア航空のキャンペーンで、単にハガキを出した人を抽選するものではなく、「あなたがサイパンに行きたい理由を教えてください」と。つまり「ハガキ一枚のスペースを最大限にに使ってプレゼンしてみろよ」ってことですよね!
そこで私は「サイパンの猫たちの生態をフィールドワークします!」というのをヘタクソながらカラフルなイラストを沢山描いて応募したんです。
※フィールドワーク…現地での調査・研究活動
そしたら当たった。
それでね、朱音さんの書いた記事にも貼ってありますが、シェアアトリエを作りますの方が「なんとなく予感はあった」と言ってますが、これなんですよ。私も当選する予感がありました。いいプレゼンができたという自信?かもしれません。
今回の、前澤社長さんの企画はニュースになるまで私全然知らなくて乗り遅れちゃいました(^-^;
ので、次回またチャンスがあれば応募したいですねー笑
すし太さん
コメントありがとうございます!
いやいやほんと、「何かをつかむ人」って
何かをつかむべくしてつかんでるんだなと思いましたw
すし太さんのプレゼン力すごいですね!!
わたしは懸賞系はほとんど当たったことがないので、
サイパン旅行が当たるなんて…夢のまた夢です!w
それに、すし太さんの
「サイパンの猫たちの生態を調べる」
とかの発想もすごく面白い!!
そうかんがえると…
「抽選で〇名様!」と書かれている懸賞よりも
「〇名様にプレゼント!」みたいな方が
ライバルが減って当たりやすいのかもしれませんね!
やっぱり、なにかをプレゼントする方だって
「適当に当たった人に適当に使われる」よりも
「明確な目的があって有効なことに使ってほしい」
って思いますよね^^
プレゼンが苦手なわたしとしては
仮になにかを訴えても通らなかったかもですが
あのたった1行の簡単な文章よりは、前澤社長に
「へ~こんな人もいるんだな」
と思ってもらえたかも…と思うと悔しいですねw
次回があれば、ぜひぜひ参加してください!!w