こんにちは!草村朱音です。
最近ちょっと追い詰められていたので、楽しかった話も書こうと思います♪

というわけで、このあいだ娘の4歳の誕生日だったのですが
外で外食するにはちょっとお金が足りないな~ってなりまして。
(いけないこともないけど、ラーメンとかになっちゃうw)
なにかお金がなくても娘が喜んでくれるごはんはないかな~…
と考えていたんです。
じゃあ、なかなかご飯を食べない娘が大好きな
ハンバーガーを手作りしてちょっとランクアップさせてみよう!と思い
(ポテトも大好きなのでw)
バンズ(パン)もハンバーグも手作りしてみました♪
作るのも、めっちゃ楽しかったです~(*´∀`*)w
ハンバーガーの中身は貧乏なくせに結構奮発しちゃった感じですが
中に安いハンバーグを使えばもっと激安でできちゃうので
普段の食事でも、たまに取り入れようかな~って思ってます♪
誕生日なのにお金がないときの節約メニューベスト3!
ということで…
わたしはハンバーガーを作ったわけですが、これからも
また「誕生日なのにお金がない」という日がやってきそうな状況なので
お金がなくても作れる節約バースデーメニューを
いくつか集めてメモしておきます~!
食パンで節約☆簡単☆パーティーピザ by momoria
食パンピザはほんと簡単で美味しいですよね~^^
早い!安い!うまい!色鮮やかなので、誕生日でもいけちゃいそうです♪
子供の誕生日なら、食パンを型抜きしてからピザにしたら可愛いかもですね^^
(となると、パパ・ママは「型抜きした残りのパンピザ」になるけどw)
❄︎簡単節約❤ミートソースドリア❄︎ by Hanayan♥
それから、ドリアもパーティーメニューにあると豪華な感じがします♪
ドリアとかって冷蔵庫に余っている野菜を適当に入れても美味しいし
そんなに材料も変わったものを使わないので助かります^^
簡単 安いお肉も柔らかく 牛肉 ステーキ by クックTREP5A☆
「豪華」といえばステーキ!!(貧乏なわたしのイメージw)
安いお肉も売ってるけど、普通に焼くと硬くなってしまったりしますが
筋切り+フォークで穴を開けると柔らかくなるみたいです♪
子供の誕生日に作ったらパパも喜んだレシピはコレ!【画像あり】
ということで、
今紹介したレシピも美味しそうなんですが、
今回私が作ったのはこのレシピ!!
↓
手捏ねで簡単*ふんわりハンバーガーバンズ by *utape
なんと、
専門店とかで出てくるような大きいハンバーガーの手作りバンズが
4個162円(1個あたり約41円)でできちゃいました!
↓
どうですかっ!?
はじめて作った割には上手にできたと思います!w
我が家にはHB(ホームベーカリー)とかはないので、
手ごねで作れるパンレシピはすごくありがたいです♪
(パンをこねるのは夫にお任せして、
娘へのお祝いの気持ちを一生懸命練りこんでもらいました♪w)
誕生日に節約メニューを手作りした材料費はいくら?【画像あり】
ということで、
「手ごねで簡単」に作れたハンバーガーのバンズですが…
その材料費を計算してみたら、こんな感じになりました!
■バンズの材料
- 強力粉1kg303円のうち230g=約69円
- 薄力粉1kg214円のうち50g=約11円
- 砂糖500g128円のうち20g=約5円
- ドライイースト50g293円のうち3g=約18円
- 塩1kg89円のうち3g=約0.3円
- バター200g406円のうち20g=約40.6円
- たまご10個180円のうち1個=約18円
- 水180cc
- 白ごま適量
ハンバーガのバンズの材料費合計
…約162円(1個あたり41円くらい)
なんと……パン屋さんでパンを買うより安い~!!!
パンさえあればハンバーガーにしなくても、
前の日の晩ご飯のおかずを挟むだけでも(メニューによるけどw)
十分豪華な感じになりそうです♪
が、今回はお金はないものの…一応
「娘の誕生日のお祝い」ということなので、
バンズに挟む中身はちょっぴり奮発しちゃいました。
■ハンバーグ&中身の材料
(↑ハンバーガー、もっと平べったくしたほうがよかったですw)
(パンを切るのって難しいですね…ギザギザになってしまいました^^;)
- 牛豚ミンチ640gくらい=686円
- パン粉180g95円のうち大さじ6で18gくらい=約10円
- スライスチーズ5枚88円のうち4枚=約70円
- カットレタスサラダ105円=105円
- トマト5個入り398円のうち2個=約160円
- デミグラスソース300g277円のうち150gくらい=約139円
- マヨネーズ適当
- 塩コショウ適当
- ケチャップ適当
ハンバーガの中身の材料費合計
…約1170円(1個あたり293円くらい)
(マヨネーズ、塩コショウ、ケチャップ合わせると350円くらいになるかな?)
これに、冷凍ポテト189円を揚げて、
(↑ふりかけているのはゴミじゃないです、バジルですw)
冷凍ピザ+残り物=500円くらいを焼いて、
大きいハンバーガーを4個作って2021円でした~!!
ポテトとハンバーガーとピザで、一人分約505円です♪
(夫が2人分食べましたww)
ワンコインとまではいきませんでしたが、
めっちゃお腹いっぱいになれました~(*´∀`*)
誕生日なのにお金がない時の手作りごはんまとめ
ということで…
娘も夫もわたしも大満足の晩ご飯になりました~(*´∀`*)♪
この大きいバンズ、162円で作れちゃうなんて神レシピですよね!
(クックパッドの投稿者さんありがとうございます!)
なので、中に安いハンバーグを使ったり
(2個で180円とかもありますよね)
野菜をもっと少なくしたり、チーズを無くしたりすれば…
1個あたり驚愕の激安価格で作れちゃいます(*´∀`*)
ただ、時間はかかりますが…是非お試しあれ~!!
パン作り、すごく楽しかったのでまたやってみたいと思います♪
コメント
わー٩( •̀ᗜ•́*)وめっちゃ美味しそうですーŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
私も食べたいですー(*>∀<)ノ
手作りパンってなんであんなに美味しいんでしょうか⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
私はズボラなためホームベーカリー購入しましたが←笑
手作りのパンって本当に美味しいですよね!手捏ねパンもいつかは挑戦したい!
クックパッドにはわたしも本当にいつも助けられてますー!小麦粉、強力粉があるなら餃子の皮、小籠包も作れますね✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。私はホームベーカリーに作ってもらいましたが、すんごくめんどくさかったですが、子供さんと一緒にしたらすごくたのしそうー!
いいですね(ღˇᴗˇ)。oそして娘さんお誕生日おめでとうございます゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
旦那さんも協力してくださって楽しい1日だったでしょうねー!またオススメレシピあったらアップしてくださいね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
ゆいなさん
コメントありがとうございます~(*´∀`*)♪
ゆいなさんはホームベーカリーをお持ちなんですね!!
憧れます~♪いつも電気屋さんでチェックして買えずに帰ってきますw
本当、クックパッド便利ですよね(*´∀`*)♪
餃子の皮や小龍包なんて思いつきもしませんでした…!!
餃子の皮、めっちゃ厚くなりそうですが…チャレンジしてみたいです!
皮から手作り餃子なんて本格的ですね(^O^)♪
娘の誕生日、お祝いしてくださってありがとうございます♪
子供と一緒にパン作りも楽しそうなので、
さっそく今週末にでも家族総出でやってみようかな~と思いますヽ(*´∀`)ノ
不器用なわたしでも上手に作れたレシピがあったら、
また紹介させてください~♪
こんばんは
娘さん、4歳のお誕生日おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
ナイフ&フォークを使って食べるハンバーガーって、ちょっと憧れます!!(手で持てないやつ)
おっきいハンバーガーに、かぶりつくのも楽しいですよね。
もう少し、娘さんが大きくなったら、パンも一緒に作ったりしたら楽しそうですよ(≧∇≦)
みゆきさん
コメントと、お祝いの言葉をありがとうございます^^
>ナイフ&フォークを使って食べるハンバーガーって、ちょっと憧れます!!(手で持てないやつ)
あ…
そうですよね…こんなに大きかったらそうなりますよね…
…
我が家、これ普通に手づかみで食べました。
上半分をかじって…下半分をかじって…ってかんじで食べましたw
(子供にはわたしが食べさせました)
子供とパン作りって、なんか幸せ家族のイメージがありますよね♪w
近いうちに是非チャレンジしてみたいと思いますヽ(*´∀`)ノ