
追記:以前ここでも紹介していた「街角相談所-法律-」が、弁護士の資格がない素人の方が弁護士に相談もせずに債務整理をしていた”かもしれない”として捜索を受けたそうです…。
「シミュレーター」というと機械的な響きがあるから、すごく相談しやすいなーと思っていたのですが…債務整理は、わたしたちにとってすごく重要なことなので、しっかりとした弁護士さんが対応してくれる弁護士事務所さんに依頼することをおすすめします。
※この記事は、以前に書いた記事です。
法律事務所と法務事務所ってどう違うの?
前回の記事はこちら
「街角法律相談所の対象エリアや弁護士・司法書士の割合を調べてみた!」
前回、街角法律相談所の参加事務所を見ていて気になったのが、
- 法律事務所(弁護士事務所)
- 法務事務所
ってどう違うんだろう…??ということ。
調べてみたところ、
- 法律事務所=弁護士さんがいる事務所(弁護士事務所とも言われる)
弁護士さんと司法書士さんもいる事務所
- 法務事務所=司法書士さんがいる事務所
という違いがあるようです。
ちなみに、街角法律相談所の参加事務所を見てみたところ、
弁護士さんがいる事務所と司法書士さんの事務所が半々くらいでした。
債務整理は弁護士と司法書士のどちらに頼めばいい?
ここで、「弁護士さんに頼むのと司法書士さんに頼むのはどう違うの?」
という疑問がわいてきました。
そこで、債務整理の際の弁護士と司法書士の違いについて調べてみたんですが、
- 弁護士の先生=わたしたちの代理人
- 司法書士の先生=書類作成代理人
ということになるそうです。

よく調べてみたところ、
司法書士さんは限られた範囲でしか法律業務を行えないようです。
例えば、債務整理の自己破産や個人再生の申し立てをする時に、
裁判官が必要だと判断した場合、裁判官と面談を行うことがあります。
これを「審尋(しんじん)」といいます。
- 弁護士=審尋に同行できる
- 司法書士=審尋に同行できない
という違いがあるそうです。
会社の社長が破産するような場合や大規模な個人事業主の場合は、
会社の従業員や取引先への対応も必要となってきますし、
この場合は業務に制限が無い弁護士の先生に頼むのがいいようです。
弁護士の先生は、対応できる債務整理の上限金額はなく、
わたしたちの代理人として動いてくれます。
しかし、債務整理を司法書士の先生に頼んだ場合は、
弁護士の先生に頼むよりも費用が安くなっていたり、
債務整理を専門にしている司法書士の先生は弁護士さんより詳しい…
ということがあるそうです。
ですが、さっきも書いたように司法書士の先生には業務に制限があり、
審尋に同行できなかったり、1件の債権が140万円を超える場合は、
司法書士の先生にお願いすることはできません。
しかし、借金や過払い金の個別の債権ごとの金額が140万円以下の場合の対応は、
認定司法書士の先生でもOKなのだそうです。
で、この「140万以下の場合」についてなんですが、
「個別の債権ごと」ということは、借金総額がいくらであっても、
債権者1件ごとに140万円を超えていなければOKなんですね~。
なので、例えば我が家の場合で借入状況を見てみると、
- A社 10万の借金
- B社 50万の借金
- C社 100万の借金
…
と続いて、総額は500万円を超えていますが、
1つの会社からの借入は100万円が最大ですので、
司法書士の先生でもOKということになります。
債務整理をするなら弁護士と司法書士どっちがいいの?
- 弁護士さんは案件の取り扱いに制限がない
- 司法書士さんの場合は業務内容に制限がある
…と聞くと、
だれしもが弁護士さんに頼みたくなると思います。ていうか私もそうです。
ですが…
債務整理をするにあたって、
費用が安く済むのは司法書士の先生に頼んだ場合だそうです。
わたしのように債務整理をしなくてはいけない状況にある場合、
できるだけ債務整理の費用は安く済んだほうがいいな…って思いますよね。
債務整理で弁護士と司法書士のどちらがいいのか迷ったら
でも、司法書士さんに頼む場合はいろいろ制限があって難しそうだし…でも費用は安いほうがいいし…ていうか我が家の場合は本当に司法書士の先生にやってもらえるのかもよくわからないし………う~ん…どっちにしたらいいのかな……

…
って悩みます(>_<)
やっぱり、素人には判断が難しいです!!
そう考えると、自分の借金の状態の場合はどの事務所へ相談すればいいか、
無料&匿名で教えてくれる街角法律相談所って便利だな~って思いました。
しかも、弁護士さん&司法書士さんの事務所が半々くらいで参加しているので、
弁護士さんの方がいい場合の借金も、司法書士さんの方がいい場合の借金も、
沢山の選択肢の中から自分にあった事務所を教えてもらうことができます。
街角法律相談所は、最初は少し怪しいかな~なんて思っていましたが(すみません…)
調べれば調べるほど、ちゃんとした仕組みになっているんだな~ってわかりました。
ちなみに、わたしの街角法律相談所の無料シミュレーター体験談は、
から読めますので、よかったら参考にしてみてください。
もし、今わたしのように、
借金を減らせるって本当?自己破産しかないんじゃないの?自分の借金の状態の場合は弁護士がいいの?司法書士がいいの?もうわからない!!!!!!!ストレス発散に散財したいけど散財するお金もない!!!!

という悩みを抱えていて、どうにかする方法を知りたい場合は、
一度街角法律相談所の無料相談を試してみてはいかがでしょうか。
→とりあえず、今は街角相談所についてはおすすめしないでおきますね。
相談先で迷ってしまった場合は、わたしが実際に任意整理を依頼した
「弁護士事務所」さんがおすすめです。
ちゃんと任意整理を最後までやってもらえましたよ^^


コメント