こんにちは!草村朱音です。ちょっとだけご無沙汰しています。
ついに任意整理を弁護士さんにお願いすることになりました。
※詳細は前回の記事「体験談:任意整理を弁護士さんに依頼!月々の支払額を公開!」へ
で、任意整理をお願いしたら「もう今月の返済はしなくていいですよ」と弁護士さんに言っていただき、今月の1日に間違いで返済できていなかったカード会社の返済を、そのまま返済せず放置してしまっています……。

借金の督促電話が3回もかかってきている件
任意整理をしようと決まる前に、

と、そのときはおもっていたので、

という考えがあったんです。
で、さっそくそのカード会社へ引き落とし口座変更の用紙を、
意気揚々と送付したんですが…
なんと、銀行の印鑑が違っていてはじかれたんです(>_<)
その後、振替口座変更の用紙が再度届いていたんですが、

と思って放置していたんですが…
実際は、変更されないままだと、前の口座からも引き落としできず、
カードを使ってATMで返済しないといけなかったみたいなんです。
で、その電話が最初に来たのが任意整理を決める前日。
そのときは
「最後だから、せめて支払ってから任意整理申し込もう…」
と思ってたんですが、最初の電話を切ってからよく考えてみたら、
すでにその会社へ返済するための1万円は、ずっと前に

と思い、ATMに入れていたひきおとされなかった1万円を、
生活費にあててしまっていたんですよね……。
その後、先日3度もそのカード会社から電話がきているのですが…
なんといえばいいのかわからず、電話に出ることができませんでした…(>_<)
借金を返済できないとどうなるの?
弁護士法人アドバンスさんからの書類が届き、
土曜日に急いで書いて遠くの郵便局まで行って送ってきたんですが、
今週くらいには動いてもらえるのかな…とは思っているんですが…。
3回も電話がかかってきたカード会社は、返済日からもう10日が経過しています。
ちなみにはがきも来てます…

「借金の返済ができない場合どうなるの?」でも書きましたが、
このまま借金の督促を放置していると普通は一括請求になってしまい、
さらに一括請求も無視していると、裁判になってしまったりするそうです…。
でも…今のわたしは、弁護士さんになんとかしてもらえる…!
という安心感があるので、早く受任通知が届いて欲しい一心です。
「一心です」とかいいつつ、カード会社の方には本当申しわけないと思っています…。
任意整理で人生は変わるのかどうか
なんだか最近いろいろなことがいっぺんに頭の中に入ってきて、
やらなきゃいけないこともたくさんあるし、
もう頭がキャパオーバーで頭が破裂してしまいそうです…。
ただ、その分今月の支払いのことを考えなくてもよくなった…というのは、
私の中ではとても大きな変化だと思います。
あぁ…副業の方の確定申告も、
今年が初めてなのでわからないことだらけなのにもかかわらず、
まだ何も手をつけていない…という事実…。
しかも、カード払いにしていた経費とかも結構あるので、
それを任意整理してしまったものもあるんですが、
これってどうなるんだろう…。
確定申告と同時進行で任意整理を進めていく…というのも、
なんだかややこしくて大変です…。
コメント