こんにちは!草村朱音です。
最近、
ルーターが壊れてネットにつながらなかったり、
パソコンから異音がしてきて煙が出るんじゃないかと騒いだり、
同居人さんの結婚指輪を紛失して探し回ったり
(これが1番やばい)
…と、なんだかドタバタしていたら、9月の支出とネット報酬をまとめるのを忘れていました。
ので、もう10月も半ばですが、
先月のまとめをメモしておこうと思います~!

ちょっと贅沢をした2017年9月の草村家支出額
ということで、9月の支出はこんな感じです。
- 弁護士費用…65000円
- 家賃…35000円
- 電気代…10085円
- ネット代…約5000円
- サーバー代…約3000円
- ガス代…12479円
- 水道代…4130円
- 携帯代…約78000円
- ガソリン・オイル交換代…約30000円
- 保険料(生命保険・車)2人分…約30000円
- カード返済(4社)…78785円
- 保育料・集金袋…約8000円
- パソコンデスク…23000円
- ルーター…12000円
- クッションフロア…約12000円
合計406479円
なんだかんだと…出費が多い月でした(>_<)
このほかに、
生活用品とか食材とかも買っているので、
プラス4~5万くらいになるかも…

日々の支出を把握できていない理由について、
前は、「収支がマイナスだから怖くて計算できない」
ってことだったんですが、(あと、めんどくさいw)
やっと収支がプラスになりそうなので
そろそろ日常の出費も把握しないといけないなーと思ってます。
また「家計簿つけます詐欺」をするかもです。
2017年9月は借金の繰り上げ返済で2社完済!
9月は借金の繰り上げ返済をがんばりました!!
↓

合計すると8万近くも返済していました!

手持ちのお金は減るのでこんな状態ですが…。
↓
でも、これで
任意整理していないカードで残高が残っているカードは2枚。
今月(10月)は返済が楽になります~!
2017年9月の光熱費について
9月は、電気代・ガス代・水道代どれをとっても、
今までの請求額と比べても高くはないと思います!
特に、電気代は奮発したエアコンクリーニングのおかげもあってか
特別安くなりました!10月もこうだといいな~^^
↓

草村家の9月の携帯料金も高額すぎる件
次に、携帯料金についてですが…
9月も驚愕するほど高額になっています。
9月の請求分までは、
auウォレットをキャリア決済の限度額まで使っていたので
2人で8万円近く
という法外な値段になってしまいましたorz
先月使った分(10月請求分)も、
au決済でauウォレットを1回か2回使っているのですが、
額は少ないので、11月請求分の2人分の携帯料金は、
合計で4万円くらいで収まる予定です。
(それでも高いけど…次は普通の請求額にしたい!)
借金があるのにあれこれ買い物してしまいました
前々からずっとほしかったものを2つ買いました!
まずは、
今のアパートへ引っ越してきた時に買った
- ほこりだらけのニトリのじゅうたんと、
- 西松屋のカビだらけになったプレイマット
を撤去しようとおもいました。
娘が床にあれこれ食べこぼし飲みこぼしをするんですが、
じゅうたんって動かせないし、お掃除はするものの…
下のカビとかめっちゃ気になってたんですよね。
で、西松屋のプレイマットも、つなぎ目の間からゴミが入って
定期的に掃除してもすぐカビが生えちゃうし…
なので、
クッションフロアを買って、部屋一面に敷き詰めました!!
段差もないし、お掃除がめちゃくちゃ楽になって快適です~^^
↓
それから、パソコン周りがごちゃごちゃしていて、
仕事に集中できないな…と思っていたので、
ずっとほしかったパソコンデスク…ついに買いました!!
↓
|
わたしのパソコンスペースって、幅が90㎝しかないんです。
なので、普通のパソコンデスクだと、
パソコンを置いただけでいっぱいになってしまって、
書類などの紙類を置くところが全然なくなってしまうか、
キーボードを打つスペースがめっちゃ狭いか…
って感じだったんですが、
このパソコンデスクめっちゃいい!!
コーナーにおけるので作業スペースは広いし、
プリンターを置くスペースもあるし配線もごちゃごちゃしないし
「帰る場所」がなかったあれこれも、全部収まりました!!
高かったし、組み立てるのは大変だったけど…(一人じゃむり)
これでやっと落ち着いて仕事することができます!!
椅子もほしかったけど、予算オーバーだったので
今はとりあえず台所にあった椅子を使ってますw

で、計算外だったのがルーター…
前からよくネットにつながらなくなったりとか、
無線でつないだプリンターが使えなくなったりとかしていたんですが、
全部ルーターが古くなってしまっていたせいだったんです。
近所(っていっても車で20分くらいだけど)の電気屋さんできいたら、
ルーターって、3~4年が買え時らしいんです…
消耗品なんですね~。
|
うちは、
- タブレット
- デスクトップパソコン
- ノートパソコン
- スマホ2台
- プリンター
- 同居人さんのゲーム
をネットにつないでいるので、
これより安いやつだと不安定になるらしいです。
痛い出費でした~(´;ω;`)
2017年9月のネット収入額は…
9月のネット収入ですが、
アドセンスが下がった分ASPが頑張ってくれた感じで
9月もトータルして30万円くらいになりました!
(詳しい金額はいろんな理由で書けないのですが…)
このブログの収入も、
月に2万円くらいだったのが3万円くらいになってます^^
いつも遊びに来てくださっている方、ありがとうございます!
が、現段階で全体の報酬額が
今年の夏の3分の1くらいまで減少しているので
引き続きがんばらないと…って感じです!!
2017年9月の支出額とネット収入額まとめ
ということで、9月のまとめでした。
借金を繰り上げ返済できたのはよかったのですが、
色々買っちゃったものもあるので、10月はおとなしくしてます。
任意整理の返済のほうが11月末から始まるので、
10月でたぶん弁護士費用は払い終わると思います。
11月からの返済がいくらになるのか…
早く確定してすっきりしたいです~!!
コメント
こんばんは!つい先日
任意整理で弁護士さんへお願いしました。
そして…10日引き落とし分の支払いの件でカード会社から自宅に電話がありました。弁護士さんから、弁護士に相談していますと言ってもいいって言われていましたが…、カード会社が、弁護士事務所と担当者と弁護士事務所の電話番号を教えてくださいと言われました(ノДT) あとから、問い合わせたら、まだ契約書の返送がされていないので、返送したら、そう言っても構いません、、、とのこと、、、。
んーでも、しまった…
契約ちゃんと交わすまで無視した方がよかったのかな(ノДT) 草村さんは、電話に出なかったんですよね…?
色々と、草村さんのブログを読み返しておりますー!
また、色々教えてください。
しーさん
こんばんは!ついに任意整理をされたんですね!
カード会社からの電話、怖かったですよね。
わたしは怖かったので電話に出ませんでしたw
でも、しーさんの場合は弁護士さんがおっしゃるとおり、
契約書を返送したらカード会社へすぐに連絡したほうがいいと思います。
契約書が届き次第、すぐに弁護士さんからカード会社の方へ
受任通知が送付されるはずです。(届くまでのタイムラグはありますが)
今、わたしがしーさんの立場だったら
とりあえず今すぐ契約書を返送して(もうされているかもですがw)
そして、すぐにカード会社へ弁護士さんの情報を電話します。
そしたら、あとはしーさんではなく弁護士さんの方に電話が行くはずです。
カード会社の方からしてみても、
滞納している契約者さんから無視された…と悶々としているより
すぐに連絡をもらったほうが印象はいいと思います。
任意整理は、弁護士さんとカード会社(保証会社)さんとの話し合いなので
少しでも印象がいいほうが和解に有利なのでは…と、
勝手にわたしは個人的に思っています。
(マニュアルはあるかもですが、みなさん心がある人間なので)
弁護士さんと契約した瞬間から
しーさんはもうひとりじゃないってことになるので
安心してプロにまかせるのが得策だとおもいますよ^^
借金問題解決への第一歩、おめでとうございます!
いろいろ不安なことがあるかもですが
一緒に頑張っていきましょうね!!(^O^)
ありがとうございます。
すごく色んなことに不安ですけど
もうどうにもならなかったので
弁護士さんにお願いしました。
契約書は先程書き明日郵送する予定です。
やっぱりカード会社へはこちらから電話した方が良いですかね…
印象が良い方がいいですかね…
どこかの誰かのブログで、任意整理後の生活の方がキツイと書いてあって…
たしかに…と思います。
クレカ2社は残り20万切ってたので、単純計算ですけど、約2年で返せるなら頑張ろう!と思ってたんですよね…
それでも、まだあと3社ガッツリあるから、任意整理してよかったんだと思いますけど…
しーさん
こんにちは!
今、私だったらこちらから電話するかな…と思ったのでそう書きましたが
もし、怖いようでしたら、カード会社からの連絡を待ってもいいかもです。
不安なようでしたら、弁護士さんに
「カード会社へ連絡して任意整理の件を話したほうがいいのか
電話がかかってくるのを待ったほうがいいのか迷っています」
という相談をしてみるのが、1番確実です。
ただの平凡な主婦のわたしの意見を聞くよりも、
ずっといい回答をいただけるかと思います!(笑)
たしかに、任意整理後の生活は
新たに借金が出来ない分、きつく感じるかもしれません。
何かあった時に借りられないっていうのは不安だし不便ですよね。
でも、もしあのまま任意整理をしていなかったら
私のように最初はたった20万円だった借金が
気がつくと550万円もの借金に膨れ上がったりするかもです。
任意整理の特徴として
「依頼した時点からこれ以上借金が増えない」というのも、
すごく大きな、大事な部分だと思います。
多分、今はきついと思いますが
5年後(完済後)の自分には感謝されると思いますよ!
一緒に頑張っていきましょう!!
え?このブログからは2〜3万くらいなんですか?
このブログからの収益が一番なのかなぁと思ってました。
私は物販…特にアパレル色が強いので、9月は夏物も秋物も売れない時期で体調でした…
その代わり10月は好調で嬉しいです。
現在sslにしようと奮闘してますが、これが原因でアクセス落ちたらどーしようと二の足を踏んでるところです。
お互い頑張りましょう^_^
こじままさん
コメントありがとうございます!
このブログは、しばらく前から、
ずっとアクセスが横ばいですw
そろそろ1年経つのですが…難しいですね。
物販はこれからハロウィンクリスマスお正月、
バレンタインホワイトデー…と、イベントづくしですね!(^O^)
わたしもせっかくの年末特需がやってくるので
なにか爪痕を残したいと思いつつ何も準備出来ていませんorz
ssl化!!やっぱ気になりますよね!
わたし先週突然思い立ってやってみたんですが
「この接続は安全ではありません」って出るようになってしまい…
リンクを張り替えたりしてみたり、考えられる原因は
ちまちま直してみたんですが未だ改善されていませんorz
もう一個のブログでは、
無料のアクセス解析のタグを張り替えたら改善されたのですが
このブログは何が安全ではない原因なのかさっぱりわからず…
このブログとの違いを考えてみたところ、テーマが違うので
ためしにテーマを替えてみようかとも思ったのですが面倒で
「なんで今取り掛かったんだろう…」(←今ちょっと忙しいので)
と後悔していますorz
ちなみに、アクセスは一時的にちょっと落ちましたが(2~3日くらい)
だんだん元に戻りつつある感じです^^
少しでもなにか参考になればですm(_ _)m
こんにちは。
私は任意整理をしてパートでプラマイ0生活をしてます。
あと5年もです(T-T)
草村さんは、このサイトで稼いでるのかと思ったのですが違うのですね!
草村さんの在宅の仕事に興味があるので是非教えていただきたいです!
よろしくお願いします。
みなさん
コメントありがとうございます!
任意整理は返済期間が長いですよね…
このサイトでも報酬が上がっているのでありがたいです^^
わたしの副業については、
体験談:借金が返せないから副業も始めました
こちらでサラッと書いてます~!