エアコンの設定温度を25度→20度にしたらダメ人間が現れた!

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

電気代節約

こんにちは!草村朱音です。

さ…さささ寒い!!!!

 

 

先日、1月分の電気代が2万円を超えてしまった…

という記事を書いたのですが、そこで

 

エアコンの電気代が高くなっているんじゃないかということがわかりました。

 

エアコンの電気代が高くなる理由を考えてみたところ、

我が家はどうやらエアコンの設定温度が高すぎるみたいだったので

 

設定温度を25度→20度に低くして生活してみたら、

我が家にダメ人間が出没しましたw

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアコン暖房の設定温度で適正なのは何度?

まずはエアコンの設定温度についてなんですが、

嘘か真か、

 

1度下げると10%もの節電効果があるらしいんです!!

 

 

じゃあ、

エアコン暖房の設定温度は何度にしたらいいのかな~と調べてみると

「エアコン暖房は20度に設定してみましょう」ということだったので、

とりあえず25度~28度で使っていたエアコンの温度を下げてみることにしました。

 

電気代節約のためにエアコンの設定温度を下げてみた結果

ということで、

一昨日?ぐらいからエアコンの設定温度を20℃に下げてみたんです。

 

すると…

 

朝、寒くてなかなか起きられなくなる

…という問題が勃発(;_;)w

 

わたしは血圧が低いということもないので(むしろ高いw)

いつもは目が覚めたら、次の瞬間シュタッと起きられるんですが

 

部屋が寒いとやっぱりなかなか起きられない…orz

(しかもわたしが窓際…)

 

主婦の方はみんなそうだとおもいますが、

朝は家族分の朝食の準備や保育園の準備、後片付け、

洗濯、ゴミだし、雪かき…など色々忙しいから早くおきたいんですよね。

 

 

そこで、昨日の朝に備えて一昨日の夜までは20度で過ごし、

寝るときに設定温度を25度にあげてタイマーをかけて寝ました。

 

しかし…

 

いつもはエアコンをつけっぱなしで寝ているので、

エアコンを切って寝ると体が冷えているのかなんだか寒くて、

結局昨日の朝もなかなか起きられない…という自体に(´・ω・`)

 

無理に電気代を節約したらダメ人間が出没!

が、その後なんとか頑張って起きて

娘をいつもどおりの時間に保育園へ送り届けることができたし、

結局、昨日の夜はエアコンの設定温度を25度に戻して寝たんですが

 

1番問題なのは「日中も寒い」ということ。

 

日中もエアコンの設定温度20度じゃ寒い!!!!

 

 

いつもより1枚多く着込んでいるし、

ひざ掛けを肩にかけたりしているけど…とにかく常に手足が冷たいんです…orz

 

 

するとどうなるか。

 

 

人間、寒くなるとなんだか眠くなりますよね。

 

そしてなんのやる気も起きなくなるんですよね…

 

 

そう、

わたしが電気代の節約のためにエアコンの設定温度を下げたら、

 

 

掃除もしない!

仕事もしない!

 

 

午前中いっぱい布団の中で過ごすというダメ人間になったんです…

ついでに、最近仕事をやめた夫も同じですw

 

最悪の事態ですorz

こりゃだめだw

 

おかげで、お昼ご飯を食べるまで洗濯物は洗濯機の中に放置でした。

 

気合が足りないのかしら…

電気代節約で失敗ばかり…もっとうまくやる方法を考えてみた

でも、やっぱり北国で暮らしている以上、

このまま普通にエアコンの設定温度を下げるだけじゃ

本格的に布団の中で冬眠してしまいそうな勢いだし

 

あんまり部屋を寒くして、

また娘がインフルエンザをぶり返したら困ります。

 

そこで、今できることを考えてみた結果

 

  • 窓から暖かい空気が逃げるのを防ぐ→断熱シートみたいなやつで対応(プチプチもあり?)
  • もっともっと厚着する→洗濯物が増えるのでどっちがお得か考え中(2~3日着る…?)
  • ホッカイロを貼る→電気代とどっちがお得か考え中(ホッカイロがお得かな?)
  • 電気毛布を買って敷く→対処済み!関連:電気毛布を探しに行った話
  • 床にカーペットかラグを敷く→大きな出費なので考え中
  • 節約は諦めて暖房はガンガンかけて仕事をしまくる→でも稼げるかわからないw
  • 朝、寒くて起きられないことを想定して羽織るものを横において寝る→すぐできる!
  • 朝、寒くて起きられない場合は布団の中で体を動かしてみる→すぐできる!
  • 日中寒くなったら雪かきする→めっちゃ汗かくw

 

などの対処法を考えてみました。

 

朝はとりあえず気合で死ぬ気で起きればいいんですが

問題は、日中の部屋の寒さをどうするか…なんですよね。

 

 

今はとりあえず設定温度を25度に戻し、

お仕事をしているところなのですが…

 

このままじゃ電気代節約にはならないですよね~…。

仕事をとるか…電気代をとるか……となれば仕事したほうがいいですよねw

 

そういえば、今朝アパートの駐車場の雪かきをしたところ

15分くらいでめっちゃ暑くなって汗をかいたくらいなので、

寒くなったら雪かきでもしに行こうかなと思いますw

 

 

日中寒くて1日中布団の中で寝てしまう…っていうのが

人として1番やばいですからね~orz

 

とりあえず、一昨日楽天で買った電気毛布が届いたら、

もう少し暖かく過ごせると思うので…それまで我慢しようと思います!

なかなか電気代を節約できないことについての思い

ということで…

 

わたし、節約に対する根性が全然なさそうですorz

でも、若干の電気代を節約するために

家事もできないし仕事もできないし1日中寝てばかり…というのは

借金を抱える身としてはあまりに真剣さが足りません…。

 

窓に断熱シートみたいなのを貼ったところで

どのくらい暖かくなるのかはわかりませんが…

とりあえずやってみようかな~!

借金返済の為にやっている事
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. みゆき より:

    朱音さん

    こんばんは
    いきなり温度を下げすぎて、体が追いつかなかったのかもしれないですね。
    少しずつ温度を下げて、体を慣らしていくとかしてもいいのかもしれないですね。

    あと、首(肩周り)、お腹周り、足首などを暖かくしておくと体冷えにくいですよ。
    昔ながらの腹巻きオススメ!です。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます!

      そっか…!いきなり下げすぎたからダメだったのかもですね…。
      いままでぬくぬくと暮らしていたつけが回ってきた感じですw

      いきなり20度ではなくて、23度くらいからはじめてみようと思います^^

      そういえば、首周りはノーガードだったので
      家の中でもマフラーとかしたら暖かいかも知れないですねヽ(*´∀`)ノ

      足首は、昨日100均でもこもこの靴下を買ってきました♪(笑)
      めっちゃ毛が落ちますがあったかいですw

      腹巻も効きそうですね~!!
      一人目を妊娠していた時に使っていたのがあるはずなので
      あとで実家に探しに行ってみようかと思います♪

  2. ゆいな より:

    わかります!わかります!その気持ちとーってもわかります!
    うちの家はとっても古いので冷え込むんですー(´ω`)トホホ…
    朝起きるの苦痛なんですが、隣で主人が申し訳なさそうに『今日はお弁当ないのかな。。無理しなくていいよ』と、とっても優しくプレッシャーをかけてくれるので起きます( ^∀^(笑)

    うちの家はキッチンに暖房がなく、暖気も届かない構造になってるので、まず起きたら速攻数年前に買ったユニクロのウルトラライトダウンをパジャマの上からきます!!ネットに入れて洗えばなんの問題もありません☆ミ
    気になるならエプロンとかしたほうがいいと思いますけど大雑把な私はしてません( ^∀^
    そして今年から仲間入りした1990円(今はセールで1290円かも?)のもっこもっこのユニクロの部屋着?フラッフィーフリースなんちゃらジップジャケット←これは主人のなんですがめっちゃ温かいので着てないときは借りてます!これはホントにあったかい!幸せに包まれてる気分になります←大袈裟かもしれません!
    あとこちらもユニクロのもこもこルーム靴下?スリッパ?みたいな滑り止め付の靴下 990円がめちゃくちゃ暖かくて速攻洗い替えを買いに行きました\(●ˆỏˆ●)/
    極暖ヒートテックや超極暖ヒートテックも高いなって思うんですがやっぱりあると全然違いました◡̈⃝⋆*
    もしよろしければ一度見てみてください!
    オンラインで靴下は見つけきらなかったんですが、フラッフィーのほうはあった気がします!
    寝る前はヒートテックを必ず着て寝ています (⸝⸝ᴗ͈ˬᴗ͈)*✧ペコッ
    来月になればきっと少しは落ち着きますよね(^_^;)
    ホットカーペットに毛布の組み合わせが幸せなんですけどわたしよくうたた寝しちゃいます(笑)
    電気毛布が来れば暖かくなると思うのであと少しです(*>∀<)ノちなみに私もホッカイロは時々の使用なのですが、お腹と背中に貼ると1日の消費カロリーが100上がるという記事をネットで見てそれだけ身体があたたまるのかなーと検討中です!

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      ゆいなさん

      コメントありがとうございます!

      >隣で主人が申し訳なさそうに『今日はお弁当ないのかな。。無理しなくていいよ』と、とっても優しくプレッシャーをかけてくれるので起きます( ^∀^(笑)

      旦那さん面白いですね!(笑)

      でも、旦那さんのその
      「無理しなくていいよ」っていう気遣いがあるからこそ
      「あぁ~頑張って起きてお弁当作ってあげよう!」って気になりますよねw

      うちは多分、時間ギリギリまでぬくぬくと布団で寝ながら
      出かけるときにお弁当がないことに激怒されそうな感じがしますw

      ユニクロのウルトラライトダウンって、めっちゃCMしてたやつですよね!
      あれってほんとにあったかいんですね~!!ヽ(*´∀`)ノ

      フラッフィーフリースなんちゃらを見てみたんですが、
      ふわふわで可愛いですね~(*´∀`*)♪
      あったかそう~!!!

      あんまりユニクロに行くことがないので知らなかったのですが
      今度ぜひぜひ直接店舗に行って触ってみます~!!

      あと、靴下なんですが
      昨日100均のもこもこ靴下を買ってきたところですw
      滑り止めとかもついてなくてユニクロにはかなわないと思いますが
      靴下のうえに履いて、ちょっとぽかぽかできてます♪

      寝ているときは、
      ヒートテックと電気毛布があればめっちゃ暖かそうですね~!
      わたしも、電気毛布が届いてからちょっと試してみて、
      まだ寒いようだったらヒートテックも検討したいと思います…!
      (ヒートテックってちょっと高いからいつも買えないw)

      ホッカイロなんですが
      貼るだけで消費カロリーが上がるなんて嬉しいですよね♪

      わたしは
      「風邪ひいたときは背中にはると温まるよ~」
      って聞いて試してみたんですが、本当にあったかいです!!

      本当はお腹と腰と背中と…と貼れば暖かいのはわかるのですが
      ホッカイロの消費量がハンパなくなりそうなのでなかなか実現できませんw

      • ゆいな より:

        はい!とっても優しいプレッシャーです(笑)ホントは一人で起きれたらいいんですけど朝はやっぱりだめです。。
        怒られるより地味に効く無理しないでいいよです( ^∀^)ゲラゲラ

        ヒートテック高いですよねー(^_^;)
        100円均一の靴下もいいですよね!わたし手袋は汚れるから100円使ってますがなかなかいいですよね゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
        ヒートテックわたしも何年も前に買ったの重ね着してます!←意味あるのかな?
        今年はセールのときに690円になったのを大量買しました!セールおすすめです!
        来月までがんばりましょー!

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          ゆいなさん

          ほんと、そういう優しさって怒りよりも人を動かしますよねw
          しかもお互い思いやってる感じが素敵です(*´∀`*)♪

          手袋はほんと100均重宝しますよね~!!
          デザインさえ気にしなければ、スマホが使える手袋もあるし!w
          わたしは、家で100均のはらまきも娘に履かせてますw

          ユニクロ、セールの時期とかもあるんですね~!(そりゃそうか…w)
          あんまり服を買うことがないので頭になかったです!w
          次のセールの時期に、お金があるといいなぁ…(´;ω;`)w