司法書士法人みつ葉グループを体験談から口コミ・評価します!

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

弁護士法人アドバンス 口コミ

こんにちは!草村朱音です。

 

このブログを読んでくれている方はご存知のとおり、

わたしは夫婦で500万円の借金を債務整理しました。

 

債務整理には自己破産・任意整理・個人再生…とあるわけですが、

わたしが依頼したのは任意整理です。

 

ほかの債務整理である自己破産や個人再生もそうだと思いますが

任意整理を決める前って結構いろいろ不安なことがあるんですよね。

そして、任意整理中もいろいろ不安になることがあります。

 

例えば、

 

  • 「悪徳弁護士に依頼して詐欺にあったらどうしよう…」
  • 「着手金や報酬金とか法外な値段をとられたらどうしよう…」
  • 「債務整理を依頼したはいいけど、弁護士さんから連絡ないけど大丈夫かな…」

とか。

 

わたしが任意整理を司法書士さんに依頼するに至るまでは、

ネットでいろいろ調べて、いろいろ比べて、いろいろ悩んで決めました。

 

で、最終的にわたしが債務整理をお願いした司法書士さんの

借金減額無料診断」というところなんですが、

 

実際に情報を集めようと思ってネットで調べてみると、

 

「現在司法書士法人みつ葉で債務整理中です!」

 

という方の、リアルな口コミや評判ってなかなか見つけられなかったんですよね。

 

でも、わたしが実際にみつ葉さんで借金減額を体験していると、

他には載っていない情報も色々持っているわけです。

これまでの、わたしと司法書士法人みつ葉さんの歴史…というかw

 

なら、

今現在進行形で司法書士法人みつ葉さんで借金減額を依頼しているわたしが、

どこかで聞いた噂やまた聞きした情報ではなく、実際にわたしが経験してきた生の体験からリアルな口コミをすればいいんだ!!!

と、思い立ったわけです。

 

これから借金減額を考えているけど、司法書士法人みつ葉ってどんなところなんだろう…?

と不安になっている方へ、

わたしの体験がなにかの参考になれば…と思いながら書いていきたいと思います。

 

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

司法書士みつ葉で借金減額したら着手金や報酬金はいくらなの?

まず、何よりも気になるのが「費用」ですよね。

わたしも借金減額を視野に入れ始めた頃は、着手金が1番気になっていました。

 

みつ葉で借金減額した場合の料金は、

具体的な金額は条件によって変動することもありますが、

基本的には

●司法書士法人みつ葉で借金減額した場合の費用

完済した債務の過払い金請求相談料:¥0
基本報酬:¥0
過払い報酬:22%(税込)

 

・税法の改正により消費税率に変更があった場合は、税法改正後の税率の消費税がかかります。
・別途費用が発生する可能性があります。

返済中の債務整理・過払い金請求相談料:¥0
着手金:債権者1件につき¥55,000〜(税込)
報酬金:債権者1社あたり¥11,000〜(税込)
減額報酬:¥0
過払い報酬:22%(税込)

となっています。

これは借金減額の一般的な相場ですので、高くはないです。

 

わたしが借金減額をどこにお願いするか悩んでいた頃、

 

「着手金0円!」

 

と書いてある同業者さんも気になったりしましたが、

その分「報酬金」が高かったりするのでちゃんと確認することをおすすめします。

 

その他、司法書士法人みつ葉さんで過払い金の手続きを追加したり

債務先に訴えられた場合にかわりに裁判所に出廷してもらった場合は、

別途費用がかかりますが、これはどこに依頼しても同じです。

 

ちなみに、わたしが任意整理をしたカード会社から訴えられてしまった時は、

司法書士法人みつ葉さんに電話をしたら素早く対応してくれました。

借金をしていたカード会社から訴えられて、

東京簡易裁判所から「特別送達」と書いた郵便が送られてきたときは、

本当に生きた心地がしなかったんですが…

 

その後、無事に和解することができてホッとしましたよ~!!

貸金返還請求訴訟で訴えられた流れとその後

 

あの時、裁判所から届いた手紙を握り締めながら、

すぐに電話をかけられる事務所さんがあったことが、

本当に心強いなって思いました。

司法書士法人みつ葉さんの強みとは

借金で辛い時に借金減額を依頼するメリットとしては、

「借金の督促がすぐに止まる」というのが1番大きいと思います。

 

でも、それはどこでも同じですよね。

しかし!!

 

司法書士法人みつ葉さんが頼りになるのは、借金減額の他にも、

自己破産や闇金対応などの他の借金問題にも強いというところ。

事例としては

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CMで過払い金のことを聞いて、
興味はあったのですがなんとなく勇気が出ずにそのままにしていました。
そんな時、友人の紹介でみつ葉グループと出会いました。
みつ葉グループの方は、今後の説明をわかりやすくしてくれたので、安心してお任せできました。
過払い金も無事返ってきたので、相談してよかったと思います。

「それでもやっぱり月々の返済が辛いから自己破産に変更したい…」

という方が多いみたいなんですよね。

(実際、わたしの友人にも一人います)

 

そんな時、自己破産にする手続きをするなら、

最初から最後まで同じ会社さんが対応してくれた方がわかりやすいです。

 

それからそれから!!

司法書士法人みつ葉さんのすごいところがまだあります。

 

借金問題と並行して起こりやすいトラブルとして、

  • 配偶者が不貞行為をした(つまり浮気)時などの離婚問題
  • パワハラや不当解雇

などがあると思うんですが、司法書士法人みつ葉さんは、

これらのいろんな方向のトラブルでも頼りになる事務所さんなんです。

 

なので、例えば

 

  • 夫がDV&浮気をして離婚したい時…
  • 離婚したのに養育費を払ってもらえない時…
  • パワハラで仕事を不当解雇されて稼ぎがなくなった時…

などなど、

「借金+αの問題」があるときでも相談しやすいと思います。

(当たり前ですが、借金減額以外は別途費用がかかると思います)

借入額をいくらまで減額ができるか?

こうして借金返済ブログをやっていると、たまに読んでいただいた方からメールやコメントを頂けることがあるのですが、その中には「同じく借金減額してます!」という方もいます。(いつも構っていただいてありがとうございます)

そこで借金減額をしている方々に共通する不安が、

「司法書士さんからの連絡がこない!!少ない!!」

ということ。

 

…わたしもそうでした(笑)

 

でも、そうしてこのブログを読んでくださった方から

「わたしも同じです!」と教えていただけると、

 

「あ~私だけじゃなくて、きっと借金減額ってそうなんだな~」

 

とわかってきたし、

 

不安なことがあったらその都度司法書士事務所に電話すれば教えてくれます。

 

司法書士法人みつ葉さんは電話をかけると、

大抵女性の方が対応してくれるので話しやすいです。

(男性の方が出ることもあります)

 

しかも、電話がかかってくるときは女性のわたしには女性の方、

男性の夫には男性の方が電話をかけてくれました^^

 

むしろ、今となっては

「逆に、あんまり頻繁に連絡されても、ほかの人にバレる確率が高くなるしな…」

と思うので、ちょうどいい連絡頻度だよな~としみじみしています。

司法書士法人みつ葉の代表者さんに会ってきた話

借金を減額するにあたり、

不安だけどどうしても飛ばせないのが

 

「司法書士さんとの面談」です。

 

これが、借金を抱えてなんとなく後ろめたい私にとっては、

ストップをかけてしまう原因になってしまっていました。

 

こちら側としては、

 

「借金したことを説教されるんじゃないか…」とか

「借金について馬鹿にされるんじゃないか…」とか

「なめられたら終わりだぜ!!」とか…(これはないかw)

そんなことをうだうだ悩んでしまったりもしました。

 

今思えば、

司法書士さんは依頼者であるわたしの味方になってくれる心強い存在だし、

そもそも、今までたくさんの同じ状況の人たちを見てきたわけだから、

そんな心配は本当に取り越し苦労だったんですよね。

 

そして、つい最近司法書士さんとの面談が実現しました!!

 

司法書士法人みつ葉さんは、全国対応となっていますが、

面談場所は「わたしの家から1番近い都会」だったので、

家族3人で往復7時間くらいかけてその場所へ行ってきました。

(私が住んでるのは、アパートからすぐに山が見えるような田舎ですw)

 

正直、

「面談のためにこんなに遠出するなんて…交通費が痛い…」

という感じだったんですが、

 

わたしたちがドキドキしながらも、

実際に司法書士法人みつ葉の代表者、

「五十部紀英(いそべとしひで)」さんと面談させていただいたところ、

 

めっちゃ若くてびっくりしました!!w

司法書士さんの勝手なイメージで「怖い」と思っていたんですが、

全然そんなことがなくて、若いからフットワークも軽そうだし、

でも穏やかで誠実な喋り口調で面談して頂きました。

 

面談には3歳の娘も連れて行ったのですが、娘にも笑顔で話しかけてくれたりして感じよかったです^^

もちろん、

「借りた借金は返すのが当たり前ですよ」

みたいな、

ごもっともだけど耳を塞ぎたくなるような説教もないし、

 

むしろ

「草村さんの場合は自己破産でもデメリットはないかと思います」

というような、今後の心配もしていただきました。

(借金減額を依頼した当初は、月々の支払いがかなりしんどかったので…)

なので、「借金減額の面談」といっても、

なんというか…

 

「保険の契約をするとき」みたいな感じでしたw

借入額をいくらまで減額ができるか?

司法書士法人みつ葉で借金減額を依頼した結果

最後に、司法書士法人みつ葉さんに借金減額を依頼して、

我が家の生活がどう変わったのかというと、

 

多重債務で借入先18件のうち15件を借金減額(何枚かのカードはそのまま返済しています)

振り込む日が少なくなって借金の管理が簡単になった!!

月々約20万円の返済

月々約9万円ちょいの支払いになった!

毎月の返済額のほとんどが利息で元本が減らない

借金の将来の利息はカットされるし、

月々の支払額が少なくなったおかげで返済も順調!!

 

(任意整理をしてから借り入れ額が10万と5万のカードを完済できました!)

そしてなにより…

 

一生借金返済が終わらないという恐怖や未来への不安

借金問題が解決に向かったので

 

ストレスが減る→余裕ができる→家庭の人間関係も修復

未来への希望が見える→人生が楽しくなってくる

→ストレスが減る に戻る

 

という感じで、

負のスパイラルが勝のスパイラルになりました!!

(勝のスパイラルなんて言葉があるのかどうかは別としてw)

 

ここにたどり着くまで長かったです…

 

 

というように、

返済しても返済しても借金が減るどころかどんどん増えていく…という、

わたしの絶望的な人生を変えてくれた「借金減額」ですが、

 

その借金減額をしてくれたのは、

ほかでもない司法書士法人みつ葉さんでした。

 

この心強さは、実際に体験しないとわからないと思います。

もし、借金減額が必要な状態なら、一押ししたい司法書士事務所さんです。

 

わたしが借金減額を依頼して、全てのカード会社と和解するまでに

約1年近くかかりました。

1年後、何をしているでしょうか?

借金はどうなっているでしょうか?ちゃんと減っているでしょうか?

 

もし、1年後の自分を考えてみて、

借金が増えている想像しかできないのであれば

 

本当、

少しでも余裕があるうちに今すぐ専門家へ相談しておいたほうがいいと思います。

 

弁護士法人アドバンス

【チャットで相談できる司法書士みつ葉グループ】

 

 

まだ心の準備ができていないのなら…こちらの記事もどうぞです

借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかった話
借金減額シュミレーターや匿名でできるチャットでの借金相談…でも、そのあとにかかってくる電話が怖くて出られなかった話です。怪しい!どうせ無理矢理契約させられてお金とられるんでしょ?と思っていたわたしが思うことをまとめてみます。

 

任意整理について
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. すし太 より:

    こんにちは!すし太です!!
    私も朱音さんのブログに背中を押してもらった一人です。債務整理には自己破産しかないと思っていたので、任意整理なら夫に知られずに出来ると知って、これしかないと思いました。なので、知ってから行動までは早かったですよ〜w 悪徳弁護士に騙されたらどうしようとか、思いもしませんでした。
    そんな私は、8月末で弁護士費用の支払いがもう終わり、今月末はお支払いがありません!何年かぶりに自分の収入を返済以外に使えるんです!!ちょっと興奮しますww
    5件分だったので、6万円×4回で少し余ってるはず。来月末も比較的ラクができそうで、ホント嬉しいです。

    私の収入はすぐには増やせそうもないので、とりあえずなるべくお金を使わない生活を送ろうとは思っているんですけど、何しろ夫から月に決まった額を渡され、その中で食料品と日用品、子ども達の日常に必要なものをやり繰りするだけなので、なかなか難しい…。
    家のローンや光熱費、通信費、保険代、学費などは夫が全て管理しているので、私がやり繰りすると言っても微々たるもの。
    複数軒のスーパーをハシゴして、見切り品や底値買いを出来る限りしますが、ガソリン代も考えなくちゃいけないし、頑張っても月に数千円程度の節約にしかなってないような…泣 それにしても、運動部男子中学生はよう食います。。夏休みなんか、一日中「腹減った!」と言って、1時間ごとに冷蔵庫開けてました。。
    電気代は私にはどうしようもないので、食費を削る秘訣をぜひ今度upしてください!!笑

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      すし太さん

      こんばんは!いつもありがとうございます♪
      弁護士費用の支払い、追い抜かれてしまいました!w
      6万円×4回の支払い、おつかれさまでした!!

      何年かぶりに返済以外にお金が使える…となると、
      もうあれもこれも欲しくてたまりませんよね!(笑)

      わたしと同じところで任意整理をされたということで、
      すし太さんのコメントを読ませていただくと
      「あ~…書いて良かった!!」って思います^^!
      ありがとうございます♪

      生活費だけを渡されてその中でやりくり…というのは、
      金額はわからないですが、かなりきつい状況ですよね…(;_;)

      日用品や食料品って、1ヶ月分となると結構まとまった額になるし、
      日常でちょこちょこ必要なものを買うとあっというまになくなりそうですorz

      固定費の節約ができないとなると、
      やっぱり毎日地道にがんばるしかないですもんね…

      そんな中、中学生の男の子(しかも運動部!!)のご飯を用意するとなると…
      1時間ごとに冷蔵庫をあけている様を想像したら、
      すし太さんの苦労が垣間見えますね^^;

      いっぱい食べさせつつ…節約もしつつ…となると…難しいし、
      すし太さんは現段階でもかなり節約されているっぽいので
      お役に立てるかどうかはわかりませんが、

      わたしも食費は削りたいな~と思っている部分なので、
      調べて後日まとめてみますね!!^^

      調べたら面白い節約方法とかいっぱいありそう(笑)

      (水道代の節約についても…という声も頂いているので、
      たぶんその後になるかとおもいます!)

      節約節約…と一人で悩んでいると、大爆発しそうになりますが
      こうして一緒にがんばっていける仲間がいると嬉しいです♪

  2. みゆき より:

    こんばんは

    確かに依頼してから弁護士事務所からの連絡少ないですね。私は、違う弁護士事務所でしたが最初の頃は「進んでいるのかな?大丈夫かな?」と不安になりましたね。

    連絡無ければ、こちらから連絡すればいいのですが、何か連絡しずらい気持ちがありました(後ろめたい気持ちがあるのかな)
    でも、分からない事は専門家に聞くのが1番です。ネット見ても迷うだけだし、ケースバイケースなので…。
    自分の状況を正直に話をして依頼した弁護士事務所が、自分にとって1番最良な道を判断してくれます(ちょっと、マズイかな?って事も上手く処理してくれます)

    債務整理した事で支払いに追われて、金銭感覚が麻痺してた自分に気付きました。支払いを出来なくなったのは何故か?を見つめ直す事も出来ました。
    通帳が、マイナス残高にならない事に「これが普通、当たり前なんだよね」と…。

    メリット、デメリットありますが、自分の力では、どうにも出来なくなる前に少しでも余力があるうちに債務整理を検討する事は悪い事ではないと思います。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます^^

      みゆきさんは、わたしと違う弁護士事務所さんだったとのことですが、
      やっぱり連絡は少なかったんですね…
      きっとみんなそんな感じですよねw

      わたしも最初は緊張して、電話するのが怖かったです。
      最近は何回も電話をかけて慣れたからか、
      わからないことがあったらすぐに電話して聞いてしまいますがw

      マイナス残高にならない通帳、嬉しいですね^^
      自己破産をしてからの辛い時間を耐えられたからこそですね!
      本当におめでとうございます!!

      これからは、どんどん黒字が増えていきますように!^^

      わたしも、300万から500万まではあっというまに増えましたが、
      毎月10万20万とマイナスが増えていくのが当たり前になると
      300万も400万も500万も同じく思えてしまっていました。

      借金、本当怖いですよね…

      たしかに、債務整理を検討するにしても、
      余力が残っているうちにやったほうがいいですよね!

      「もしかしたらなんとかなるかも…」
      という希望はなかなか捨てられないものですが、
      そうしているうちに、未来の自分がもっと辛い思いをしますね。
      (わたしが借金100万円を越えた頃そうだったので…)

      • みゆき より:

        こんばんは

        ですです!借金100万超えると、何かがプツンと切れちゃう感じありました。超える前は「100超えたらマズイよ!!絶対、超えたら駄目ー!!」って自分にきつく戒めるんですが、ちょっとでも超えてしまうとあとは、坂道を転がるように借金増えました(^_^; あんなに「駄目だ」って言い聞かせてたのに…。
        で、マイナス残高の通帳やキャッシングが当たり前になり、金銭感覚は完全に麻痺しちゃいます。
        債務整理をして、通帳に残高があり少し貯金が出来るようになってきました。
        ここで「貯める=楽しい」とクセ付けないといけません。
        クレジットカードは数年間作れないし、お金貯めておかないと、もしもの時に困る生活ですが、普通に生活出来ています。
        たまに会話で、カード云々や借金の話が出ると相槌をしつつ「私、やらかしてます。 」「カード強制的に手放しました」って内心思ってしまいます。ちょっと、辛い会話_| ̄|○

        朱音さんは、まだまだ返済が続くと思いますが、弁護士費用の支払いが無くなると楽になりますよ。ここで、支払ってた額を貯金に回せると良いのですが、生活費に回しちゃいますよね。私は、全額は無理でしたが、半額くらいを貯金に回す事にしました。貯金癖ついたら金額増やそうと思います。あんまり、切り詰めちゃうと反動がきそうなので半額です(苦笑)

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          みゆきさん

          コメントありがとうございます!

          そうなんですよね!!

          「3桁は絶対超えちゃダメだ…!!」

          ってなって、いざ100万円を超えてしまうと、

          「200万円なんてほぼ年収と変わらないしやばいやばい!!」

          ってなってしまって、いざ200万円を超えてしまうと
          もはや10万も20万も変わらなくなってしまうし、
          利息もかなり高くなってくるのでどんどん借金は増えるし…

          きっと、大きな借金を一気に抱えたとかではなく、
          だんだん増えていく人っていうのは、
          同じような状況なのかな…と勝手に思っていますw

          たしかに、借金の話が日常で出ると辛いですよね…
          わたしも実家のお父さんに

          「借金だけは絶対するなよ。何かあったら言えよ」

          って言われていたにも関わらず、
          現状はこんなことになってしまっています…(;_;)
          早く借金を返して親孝行したいです。

          そうですね!!
          わたしは任意整理した分をこれから払っていくことになりますが、
          弁護士費用よりも安かったらいいな…と淡い期待を抱いていますw

          借金もダイエットと一緒ですよね!!
          我慢しすぎると、大爆発して借金が増えちゃうかもですし…
          なので、今まで支払っていた弁護士費用の半分もの額を
          貯金に回すこともすごいことだと思います!!

          継続が大事ですよね♪わたしも見習いますっ!!