娘がサンタさんにお願いしたおもちゃが高額すぎる件

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

クリスマス プレゼント

 

(↑誤解する方はいないと思いますが、娘の写真ではありませんw)

 

こんにちは!草村朱音です。

 

もうすぐクリスマスですね~!!

そろそろ子供へのクリスマスプレゼントを準備しないとな…と思っています。

(遅いでしょうか…)

 

が…!!!

 

娘のサンタさんへのリクエストを聞いて、

夜中にこっそりそのプレゼントの詳細を調べたところ…

 

めっちゃ高額で目が飛び出ました…。

 

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリスマスプレゼントに3歳の女の子が欲しがったおもちゃはコレ

「サンタさんになにお願いするの~」とわたしが聞くと、

最初に娘が言ったのはたった一言。

 

「リカちゃん!!!」

娘

 

 

ああ、リカちゃん人形か~。

 

お母さんも小さい頃欲しかったけど

セーラームーンのステッキやオルゴールをサンタさんにお願いしたらリカちゃんまでは手がまわらなかったのよね~。

 

 

なんて思いながら、娘にどんなリカちゃんが欲しいのか詳しく聞くことに。

 

「リカちゃんのおうち!!!パパと~ママと~おばあちゃんと~ふたごのこどもと…」

娘

 

 

ちょっ、ちょっとまって??????

 

リカちゃんのおもちゃがどういうものかわからないので、

 

「へ~」

「うんうん、そうなんだ~」

 

と聞いているわたしでしたが

 

さすがにこんなに登場人物がたくさんでてきたら

 

「全部買ったら絶対高額になっちゃうじゃん…」

 

ということくらいはわかります。

 

そこで、夜中にこっそり楽天市場でリカちゃんハウスを調べてみると…

さらに驚愕の事実が発覚してしまいました…。

クリスマスプレゼントを用意するときに注意したいこと

先にいっておくと、

 

わたしが1番避けたいのは、娘ががっかりしてしまうこと。

 

おもちゃの箱をあけて自分が思ったものと違っていると…

おもちゃは嬉しいはずだけど、やっぱりなんだか残念ですよね。

(贅沢だけどw)

 

だから、できれば

「おもちゃの箱に書いてあるのと同じ状況にしてあげたい」って思います。

 

でも、全部を買うと高額すぎるので、

娘がそのおもちゃを買ってどうやって遊びたいのかを具体的に聞いてみました。

 

すると、

娘

  • リカちゃんのおうちで遊びたい
  • お洗濯したい
  • キッチンでお料理したい
  • パパとママとおばあちゃんとふたごの子供と遊びたい
  • リカちゃんとパパとママでドライブに行きたい
  • リカちゃんのお買い物

という希望が出てきました。

 

で、最初はまず「リカちゃんの家」というのが大前提だったので、

とりあえずどんなものなのかを見てみることにしました。

 

 

 

う~ん…まあ、この値段ならなんとか…

でも、人形も買わなきゃだからちょっときついかな~…。

 

…って、

え??あれ???????

 

 

……気がつきました??

右下の小さい注意書き…。

 

※人形、ドレス、洗濯機や冷蔵庫、大型キッチンなど一部小物は別売りです

 

 

うそ…

 

嘘でしょ?

 

 

さすがに人形やドレスはまぁ別売りだってすぐにわかったけど

おうちに冷蔵庫も大型キッチンも洗濯機もないなら、

娘の「リカちゃんのおうちで遊びたい」という願いは叶えられるかもだけど

 

  • お洗濯したい
  • キッチンでお料理したい
  • パパとママとおばあちゃんとふたごの子供と遊びたい
  • リカちゃんとパパとママでドライブに行きたい
  • リカちゃんとお買い物

 

という願いは叶えられないわけです…

(…あ、よく見たらガスコンロ+シンクみたいなのだけはあるから、

お料理はかろうじてできるのかな…?食材入れるところはないけど…)

 

さすがに、

  • パパとママとおばあちゃんとふたごの子供と遊びたい
  • リカちゃんとパパとママでドライブに行きたい
  • リカちゃんとお買い物

この辺はちょっと我慢してもらうにしても、

 

  • お洗濯したい
  • キッチンでお料理したい

 

という、「リカちゃんのおうちにあって当たり前のもの」ぐらいは

揃えてあげたいな…と思うのです。

 

だって、娘が思い描いている「リカちゃんのお家」は

これなんですよ…。

リカちゃん「チャイムでピンポーン♪ひろびろゆったりさん」テレビCM

素敵ですよね…。

 

でも、現実はおうちに洗濯機もないし冷蔵庫もないしキッチンもないし、

お友達もパパもおばあちゃんもいないんですよ…。

 

いや、多分大喜びでプレゼントの箱を開けると思うんです。

でも、「なんか思ってたのと違う…」ってなるはずです…

 

こういうCMでこんな売り方………

貧乏人にとってはかなり辛いです…(;_;)

 

 

あれもこれも買わないとCMと同じようにならない…

というか、CM通り…とまではいかなくても、

リカちゃんハウスのパッケージと同じ状態にしてあげたい…

 

これはもちろんビジネス戦略なのだろうけど、全部買えない家庭の我が家にとっては

逆に子供にがっかりさせてしまうんじゃないか…と不安です…。

楽天市場で娘がサンタさんにお願いしたおもちゃを全部カートに入れてみた

それで、リカちゃんハウスのパッケージと同じ状態にするには、

一体いくらぐらいになるのかなー…ためしにやってみよう!!と思い立ち、

楽天市場でどんどんカートに入れて行ってみました。

 

すると…

クリスマスプレゼント 子供

えええええええええ!!!

合計3万円越えって…やばいですよ!!!

 

 

しかも…これでもまだ何か一つ足りない。

 

それは…

 

わたしが値段を見て1番ビックリした、

「だいすきなおばあちゃん」のお人形です。

 

おばあちゃんの人形一つにこの値段って…!!

 

子供のおもちゃなのに…というか、

ママやパパと何がそんなに違って高いのか気になりますw

 

ということで、

リカちゃんハウスをパッケージ通りの状態にするには、

だいたい家族3人の1か月の食費分…ということになります(たぶん)

 

うん、無理…。

子供にあげるクリスマスプレゼントの予算はいくら?

ちなみに、1歳~6歳の幼児へあげるプレゼントの平均予算は、

だいたい3000円~5000円らしいです。

(参考:【幼稚園児&保育園児ママ】クリスマスプレゼント(2015年/全国)

 

…そうですよね!!!wそりゃそうだ!!よかった~( ;∀;)

 

今、リカちゃん一式買ってしまったら、

もはや一生分のクリスマスプレゼントの値段になるかもですw

サンタさんからのプレゼントについて自分を説得してみた

いやぁ…

どこの親だって自分の子供は可愛いです。

買えるものならなんでも買ってあげたくなります。

 

夫の冬のボーナスを全部投入してもらえば、一式買えないことはないかもですしw

(たぶん絶対いやだろうし、生活費足りなくなるけどw)

 

 

でも、3歳からこんな高額なおもちゃを買っていたら(買えないけど)

これからどんどん大きくなるにつれてほしいものの値段も上がっていくし

そしたらいつか無理が出てくるし、上を見たらキリがないよな~…って思いました。

 

いや、もしわたしが凄くお金持ちで借金もなくて

これからも何不自由させることなく暮らしていけるっていうならいいかもですが、

 

 

今の状況じゃ来年のプレゼントの価格が一気にランクダウンする可能性もあるし、

生活費が足りなくなってしまったりするかもしれないので、

そうなったら、やっぱり良くないなーと思います。

 

なので、わたしのこの状況で娘に高価なおもちゃを買うぐらいなら、

ちょっと古くなってきた服を買い替えたり、普段栄養のあるものを食べさせたり、

早いとこ借金を返したり、将来のために貯金したり…

 

同じお金でも、そういう使い方をしないといけないよな…と思いました。

 

 

ただ、それはそれとして、クリスマスプレゼントでパッケージと違う中身を見て、

娘にがっかりされるんじゃないかと不安なところもまだあります…。

 

もはや、誰かにサンタさんのふりをして、娘に

「パパとママとおばあちゃんとお友達と双子の妹と犬と洗濯機と冷蔵庫と大型キッチンはない」

ということを、傷つかない言葉で言ってもらえたらいいのに…

とか考えてますw

 

実家のお父さんに頼んでみようかなww

 

が、娘の誕生日も年が明けてまもなくやってくるので、

その時にやっぱりほしかったら少しずつ買い足す…っていうのもありだよな~と。

 

 

ということで、今年サンタさんにお願いするプレゼントは、

 

にしようかなぁ…と思います。(これでも大奮発です!!)

 

 

==========終了===========

 

 

 

 

……とかいってたら、娘が今度は

「リカちゃんのお買い物にする!!」

娘

 

 

と言い出しました…

 

 

 

わたしが今までさんざん悩んだのはなんだったの…???

 

 

しかし、リカちゃんのおかいもの=ショッピングモールも、

パッケージ通りにそろえるとなると…

クリスマスプレゼント 子供

 

 

あれ??

でも、大きなおうちよりは低価格で全部揃うかも…!!

 

 

 

このショッピングモールなら、全部そろえなくても

そんなにがっかりさせずに済むかもしれない!!!!!

 

 

 

そう思った私は、早速娘と一緒にサンタさんへの手紙を書いて、

プレゼントの変更をできないように伏線をはりましたw

 

 

 

そして、結局購入したのがこの組み合わせ。

 

 

 

 

なんとか1万円以内で収まりました…(´;ω;`)ウゥゥ

 

楽天アフィリエイトでためたポイントで買えたので助かりました!!

でも、去年より2倍も高いクリスマスプレゼントになりました…。

 

娘のお誕生日に、もしまだリカちゃん熱が冷めていなければ、

パパやママ、双子の妹を買い足してあげたいな~と思います。

(ただ、アパートがめっちゃ狭いので置く場所がない…)

 

 

とはいえ、あの時借金を任意整理をしていなかったら、

たぶん娘にクリスマスプレゼントなんて買える状況じゃなかったと思うし

ほんと、去年と比べて状況が改善したなってしみじみ思います。

 

ふ~~~~…

 

これでとりあえず直近の心配事が一つ消えたので、

あとは確定申告の帳簿付けです!(1年間やってないのでw)

 

がんばるぞ~~~~!!!

 

借金主婦のつぶやき
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. みゆき より:

    朱音さん、こんばんは

    娘さんへのプレゼント大変ですね。
    我が家は、父に「家に煙突がないから、サンタさんは来れない」と言われて育ち、親と一緒に買物に出掛けた時に「クリスマスプレゼント買ってあげる」方式だったので、クリスマスパーティや枕元にプレゼントに憧れてました(笑)今は、クリスマスは当たり前なのでしないわけにもいかないですよね。
    娘さん、喜んでくれるといいですね。
    足りないアイテムは、おこずかいを貯めて買うように提案してもいいのかもしれないですね。

    今も、リカちゃん人形は人気なんですね。
    ご家族で、楽しいクリスマスを過ごしてくださいね

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      返事がものすごく遅れてしまってすみません!!
      コメントありがとうございます!!

      >「家に煙突がないから、サンタさんは来れない」

      うちには煙突があったものの(北国なので…)
      煙突からストーブに直結しているので、

      「サンタさんが入ってきたら焼け焦げてしまわないだろうか…」

      と心配していましたw

      >「クリスマスプレゼント買ってあげる」方式だったので、

      うちはサンタさん方式でしたが、親がサンタさんだとわかる前までは

      「サンタさんとおじいちゃんおばあちゃんはプレゼントをくれるのに、
       お父さんとお母さんはいつも何もくれない」

      って思ってましたw生意気な子供ですよねw

      リカちゃん人形の人気はほんとに廃れないですね~!!
      やっぱり、普通の人形と比べても顔は小さいし服はおしゃれだし
      髪はつやつやサラサラだし…芸能人みたいで、人気の理由がわかりますw

      お小遣いを貯めて買うのもいいかもしれないですね^^
      わたしの子供なので、普通にしていたらお金の使い方がおかしくなってしまいそうだし
      今のうちからそういうことも覚えさせておいたほうがいいのかもですね!

      今年のクリスマスは、私が流産してしまって入院していたので
      娘がプレゼントを空ける様子を直接見ることができませんでしたが
      来年は家族でちゃんとクリスマスを迎えたいな~と思います^^

  2. みゆき より:

    朱音さん

    いえいえ、朱音さんのペースで返信いただければ大丈夫ですよ。
    子供ながらに、サンタさんがどうやってプレゼントを家に届けてくれるのか(くれたのか)アレこれ想像しますよね

    リカちゃん人形は、新しいの欲しかったです…。私は、姉のおさがりリカちゃん人形で、髪の毛カットされてたので…(その後、バービー人形を買ってもらいました)
    なので今も、リカちゃん人形見ると欲しくなります(笑)

    まだまだ、体調的にも大変かと思いますが無理なさならいでくださいね。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます!
      今年もよろしくお願いします!

      みゆきさんはお姉さんがいらっしゃるんですね~!
      髪が短いリカちゃんもおしゃれですが、
      子供のころだと「お姉ちゃんばっかり!」になるのかもですね^^;

      わたしは長女だったので、
      お姉ちゃんがいる友達がうらやましかったですよ~!

      バービーちゃんもめっちゃおしゃれですよね~!!
      わたしは小さいときに買ってもらったお人形といえば
      セーラームーンとかだったので…w

      体調はまだ疲れやすいですがだいぶ妊娠前に戻ってきました!^^
      いつも気遣っていただいてありがとうございますm(__)m