借金主婦のつぶやき借金があるのに2人目を妊娠!絶対にやっちゃいけない事とは 借金500万円を抱えたまま第二子を妊娠しました。が、現在はつわり以外は不安もなくまったり妊婦生活を過ごしています。そんなわたしが一人目の出産時から考える「借金ありの妊娠中に絶対にやっちゃいけないこと」をここにメモしておきたいと思います。2017.11.06借金主婦のつぶやき
借金主婦のつぶやき子供との親子バス遠足で感じた貧富の差… 保育園の行事、親子バス遠足に参加してきました。しかし、借金返済中の我が家とほかの親子との間には、どうしても貧富の差を感じずにはいられませんでした…2017.05.28借金主婦のつぶやき
借金主婦のつぶやき借金中ですが娘がくれた母の日のプレゼントに号泣 3歳の娘がくれた母の日の2つのプレゼントに感動して泣いてしまいました。お母さんになってよかったです。2017.05.14借金主婦のつぶやき
借金主婦のつぶやき借金があっても幸せを感じる瞬間 借金550万円を任意整理して一息ついた今、借金を早く返すことだけが幸せへの近道ではないと気がつきました。借金があっても幸せを感じる瞬間があって、それに気がついたことで今までの借金生活で失ったのは利息だけではないんだな…と後悔しました。2017.05.05借金主婦のつぶやき
借金主婦のつぶやき30歳にもなって親からお金をもらう申し訳なさと情けなさ 借金500万円を抱え任意整理をしたあとも、生活が苦しく実家で弱音を吐いてしまいました。そんな時、見かねた親がわたしにお金をくれたんですが…それを貰ってしまった自分の情けなさに腹が立っています…。2017.03.21借金主婦のつぶやき
離婚について夫と離婚するかもなので子供への影響について考えてみた 借金550万円を抱え、夫と離婚するかもしれない状況になりました。1番心配なのは子供の気持ちや、精神的な影響。悲しむだろうなということは想像できるけど、実際にどんな影響があるのか定かではなかったので、離婚の子供への影響についての研究論文などを読んで少しでも子供の気持ちに負担がかからないようにと、勉強してみました。2017.01.25離婚について