債務整理をするための条件は?できる・できないケース

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

債務整理 条件

こんにちは!草村朱音です!

借金を減らす・無くすための債務整理って興味があるけれど、

自分が債務整理をできる状況にあるのかどうかわからなかったので、

今回は債務整理をするための条件について調べてみました!

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

債務整理ができる人とできない人

債務整理はわたしが借金生活をなんとかするための希望の光ですが、

実は思い通りの債務整理ができないという場合もあるようです。

 

債務整理には4つの種類があり、債務整理ができる人・できない人というのは、

その4タイプの債務整理のうち、どの債務整理をするのかや、

収入の状態や借金の額など個人で条件が違うので何とも言えませんが、

次のような状況で債務整理ができるかどうか判断されるようです。

 

任意整理ができる場合・できない場合の条件

 

任意整理の場合は、借金の元本は返済しなくてはいけないので、

借金の利息をカットした場合にちゃんと返済していけるかどうか

債務整理できるかどうかの条件になるそうです。

 

任意整理ができる条件は、仕事をしていて収入がしっかりあって、

利息をカットしたあとの借金を3~5年で返済できるというのが目安です。

 

なので、無職で無収入の場合は弁護士さんも引き受けてくれない可能性が高く、

任意整理は難しいです。(親族がお金を立て替えてくれる場合は可能性あり)

 

うちの場合は仕事と収入はありますが、

5年で返すとしても毎月返済で8万円以上にもなります…。

 

でも、節約すれば払えない額でもないのかな…という感じです。

が、3年の場合は13万以上の支払いになるので無理です(>_<)

 

また、車検など大きな出費も今までカードで支払っていたので、

「蓄えがないままお金を借りられなくなる」というのは

結構怖いなと思ったりもしています。

 

特定調停ができる場合・できない場合の条件

 

個人再生は個人でないとできませんが、特定調停は個人でも事業者でもOKです。

 

しかも、ギャンブルや浪費など借金をした理由がなんであっても、

特に問題はなく、特定調停での債務整理ができるそうです。

 

ただし、任意整理のように借金が減るというわけではないので、

返済していく力、支払い能力がある人じゃないとダメらしいです。

 

また、特定調停の手続きで数回仕事を休まなくてはいけないので

忙しすぎて仕事を休めない場合も特定調停の手続きができません。

 

さらに、特定調停は債権者との話し合いになりますので、

借りている会社がNOといった場合は特定調停が成立しません…。

 

うちの場合、特定調停の費用が安いのはとても魅力ですが

手続きが不安なのと、債務整理同様3~5年で返済しないといけないので

特定調停をしても支払っていける自信があまりないですね…^^;

 

ただ、借金の利息が法で定められたものよりも高い場合には

特定調停は費用も安いし、とても有効な方法だなとは思います。

 

個人再生ができる場合・できない場合の条件

 

次に、債務整理の個人再生が出来る場合の条件についてです。

個人再生は「個人」と名前がついているのをみてもわかるように、

債権者が個人である必要がある債務整理の種類です。

 

また、住宅ローンを除いた借金総額が5000万円以下というのも大事。

さらに、今後3年~5年間、継続して収入がある人じゃないといけません。

 

そして、その3年~5年で再生計画で決められた借金を

返済できる支払い能力がある人が、個人再生をすることができます。

 

他にも、生活保護を受給されている方も個人再生は適用になりません。

生活保護は生活するお金がない人に支給されるものですので、

借金の返済にあてるお金を捻出するのは難しく、個人再生はできません。

 

うちの場合は夫がもう7年か8年同じ職場に勤めているので、

3~5年の収入は見込めるとおもっていたのですが、

借金のストレスはもちろんだと思いますが、現在職場のストレスも加わって、

最近「仕事辞めたい…」と毎日こぼしているのでどうなるかわかりません^^;

 

「借金あるんだからがんばってよ!」とも言えない状態ですので

なんとか支えてあげたいなと思っているところです。

 

個人的には個人再生が1番いい方法かなと思っていたのですが

夫がもしこの先うつ病みたいになってしまったら…と思うと、

今どうしていいのかちょっと決めかねてしまいます^^;

 

でも、もし夫が働けない状態になるのであれば、

個人再生はパートやアルバイトでも適用になるみたいなので

わたしが働きに出ればうちの場合でも適用してもらえるかもしれません。

 

今、1番我が家が検討したいなと思っているのは個人再生です。

自己破産ができる場合・できない場合の条件

自己破産はギャンブルや浪費の場合、免責がおりない場合があるそうです。

(自己破産の免責がおりる=借金が帳消しになること)

 

そのあたりはまた詳しく調べてみたいと思いますが、

自己破産の免責がおりない理由にはほかにもあるみたいなんです。

 

生活を切り詰めれば借金を返済できる…という場合や、

自己破産の前に資産を他人名義にして隠そうと詐欺まがいのことをしたり、

自己破産の前にクレジットカードのショッピング枠を使って買い物して、

それを売り払って現金にした…などの場合は免責不許可となります。

 

また、特定の債務先にだけ借金を返済していたり(偏波弁済・へんぱべんさい)、

提出する書類に嘘をついていたり、返済不可能なのに借り入れをしたり

7年以内に過去免責がおりている場合も免責不許可となるそうです。

2回目の自己破産は難しそうですよね…(>_<)

 

ただ、ギャンブルをしていても人によっては免責がおりることもあるし

2回目の自己破産がOKだった事例も結構あるみたいなので、

やってみなければ自己破産できるかわからないのかもしれませんね。

 

債務整理でパチンコやギャンブル、FX投資で作った借金はどうなる?
パチンコやスロット、FXや株式取引、先物取引などの投資。それが原因で背負った借金は債務整理できるのかどうか、わたしがギャンブルで借金を増やしてしまった時の話も交えてお話します。

 

うちの場合は「ギャンブルで免責がおりない」というところと

「返済が不可能だとわかっていて新たな借り入れをした」

というところが不安要素になっています。

 

自己破産はしたけど借金はなくならないって最悪ですよね…。

自己破産は借金を帳消しにできる可能性がある分、条件が厳しい印象でした。

 

債務整理ができる人・できない人のまとめ

 

前に1度だけネットで無料相談をお願いしたことがあるのですが、

そのときは「自己破産」しか選択肢がありませんでした(>_<)

ただ自己破産しても借金が0にならないのではあまり意味がなさそうに思えます。

 

※追記:再度借金の無料相談をしてみました

 

でも、今回調べてみて、個人再生ならうちもなんとかなるかも…と思っています。

債務整理や個人再生についても、もっと詳しく調べていかないとですね

 

次は、「総量規制」(年収の1/3しか借りられないという制度)について、

詳しく調べてみようと思ってます。

 

※追記:調べてみました

債務整理について
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント