家族に内緒で借金したことを秘密にしている後ろめたさ…

ブログへお越しいただきありがとうございます。
「借金返済をブログで主婦が晒す日記」を書いている、草村朱音(くさむらあかね)です。

私が返済を進めた方法

①国が認めた減額方法とは?
私もやってみたらかなり利息が減りました!
→借金減額シミュレーター


②給付金は最大28ヶ月、最大700万
→カードローン厳選ランキング


旦那の転職活動のときに使いました。
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増える!
『全額返金保証』申請が通らなければ¥0


知っている人は活用していたみたいです。
私は色々調べてはじめて知りました(笑)

借金 内緒

こんにちは!草村朱音です。

 

昨日はひなまつりでしたね~ヽ(*´∀`)ノ

わたしは、こんなことをしていました。

ひなまつり 貧乏

サーモンのお刺身はちょっと奮発ですが(200円ちょいくらい)

ちゃんとご飯に具も混ざってるし、あとは頂き物のポテトサラダも食べて、

3人分で総額約600円くらいでできました~!

 

作る時間も、娘と夫がお風呂に入っている間にほぼ完成~の簡単おひなさま。

それでも娘は「可愛い~!」って喜んでくれましたヽ(*´∀`)ノ♪

 

 

 

 

…と、楽しそうなひなまつりのことを書きましたが

この記事のタイトルは

 

「家族に内緒で借金したことを秘密にしている後ろめたさ…」

 

 

 

 

そうなんです。

今、ちょっと落ち込んでいます。

 

 

この晩御飯を作ったあと、娘を連れて実家に泊まりに行ったんですよ。

(夫と喧嘩したからとかではないです)

 

楽しい楽しいひなまつりのはずだったんですが

楽しいからこそ…実家の家族に秘密にしていることがいろいろあって

なんだか苦しくなってしまいました。

借金の減額診断

月々の支払いがいくら減るのか無料で診断
たった4つの質問で解決!

1.過払い金無料診断可能!
2.家族に内緒で相談可能!
3.司法書士事務所が行い安心診断

給付金は最大28ヶ月、最大700万!

知っていますか?
退職後の失業保険や社会保険の受給額が最大で数百万円も増えることがあるのを

退職後につきまとう金銭的な不安。

本来給付金の対象にも関わらず一人あたり数十万円~数百万円もの金額を
受け取り損ねています。

私達はお客様が長年支払った保険料を無駄にせずに、退職後の生活を安心して過ごして頂けるよう全力でお手伝いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

実家の家族に秘密にしている借金から嘘がどんどん生まれる

いつもこのブログを読んでくださっている方は

当然ご存知だと思うのですが、わたしは約600万円の借金を抱え、

現在も任意整理の返済が始まったばかりの状況です。

 

実家の家族に秘密にしていることの一つは、借金。

ここから、実家の家族への小さい嘘がどんどん積み重なっていきます。

 

たとえば、実家へ帰ったときに

 

「お金足りてるか~」

「やりくり大変でしょ~」

 

といわれてしまうと、

 

(あぁ…お金足りなくて…やりくりできなくて…借金なんて600万近くまでいっちゃって……我が家、任意整理しちゃってる…ごめん…)

 

 

と、心の中で思いながらも、

 

「きついけど大丈夫大丈夫」

 

 

と返しています。

 

さらに、実家の家族は借金で辛い思いをしたことがあるので

お金の話になるとよくお父さんに、

 

「借金だけは絶対するなよ」

 

って言われます。

 

「できるかぎり協力するから、なんとかなるうちに絶対相談しろ!」

 

っていってくれます。

 

 

でも、「心配かけたくない」…という気持ちから、

なんとかなる借金のうちは言えなかったし、

 

そうしているうちにあっという間に

もうなんとかならない借金になっちゃったから話せない…。

 

だから、お父さんにそう言われたときは、

 

「借金はしないから大丈夫!」

 

って言ってしまいます…。嘘つきすぎます…orz

でも、借金のことは自分からカミングアウトすることはないと思います。

 

実家の家族に秘密にしていることその2

それから…借金があることを秘密にしているので、

わたしの収入のことについても内緒にしています。

 

収入があるのにいつも「お金がない」っていうのは

やっぱりおかしいですもんね…。

 

実家の家族には、どのくらいお金が入るのか聞かれると、

前にパートで勤めていた時くらいの収入…って言ってあります。

 

が、実際はこんなに稼いだ時期もあったし、

今は平均月20万ちょいくらいあります。

 

借金さえしていなければ、

逆に実家の家族を助けてあげられるくらい稼げるようになったのに…。

(といっても、借金があったからこそこのお仕事に行き着いたのですが…)

 

 

本当の現状はわたしの収入なんて

借金返済と生活費でテロっとなくなってしまいます…。

 

このままじゃ、なにも親孝行できないままになってしまうかも…

 

という年齢になってきてしまい、かなり焦ってます。

 

 

わたしが自分で子供を産んで親になって初めて、

自分の両親や祖父母がどれだけ大切にしてくれていたのかがわかっているのに…

 

本当、若い時の自分にいろいろ教えてあげたいです。

実家の家族に秘密にしていることその3

だから、夫が仕事を辞めたこともまだ内緒にしています。

 

「わたしと同じ仕事をやるから夫も仕事を辞めた」といえば、

夫婦でパート収入と同じくらいの稼ぎで大丈夫なのか…!?となるし

 

本当の金額を言ったら、じゃあなんでいつもお金がないのか…となるし…

 

 

娘とふたりで実家へ泊まりに行った本当の理由は、

夫が家で集中して仕事ができるように…というのが本音です。

 

でも、そんなこと言えないので

実家の家族には、「今日は夫は夜勤」といってきました。

 

すると、「夜勤大変だね」とか…夫へのねぎらいの言葉を必ずもらいます。

小さい嘘がどんどんどんどん重なっていきます…。

 

だから、

  • 夫があるていど稼ぐことができるようになるか、
  • あまりにも時間が立ちすぎるか(3ヶ月くらいが限度かな…)
  • もしかしたら別の会社に就職するか…
  • わたしの収入が安定してめっちゃ増えるか…

 

夫が仕事を辞めたことは

このどれかの状況になってから、早めに実家の家族に話したいと思っています。

借金を内緒にする気持ちをブログで語ってみた結果

で、この記事を書きながら思っていたことがひとつあって、

正直に言うと…

 

実家の家族に借金を秘密にする気持ちは、

単に「家族に心配かけたくないから」ということだけではないな…と思いました。

 

 

  • 結婚してちゃんとやりくりできていない自分
  • 絶対にするなといわれた借金をしている自分

 

そんな自分に、家族ががっかりするのをみたくないからなんだと思います。

結局、最後は自分がかわいいってことなんですかね…。

 

こんな娘で、本当申し訳ないです。

早く借金を完済して、ウソをつかなくてもいい生活を送りたいです。

借金主婦のつぶやき
【草村朱音が任意整理をした司法書士さんは、全国対応です!】
田んぼだらけな田舎住みの私でもOKでした!任意整理だけでなくヤミ金や自己破産にも対応!
※相談は何度でも無料でしてもらえますので、わからないことも丁寧に教えてもらえます^^

↓草村朱音が司法書士法人みつ葉グループさんで任意整理した時の体験談

司法書士法人みつ葉グループさんは実績もあり優秀な司法書士事務所さんです。(現に、わたしもちゃんと任意整理を無事に完了することができましたし)

今の自分の状況を、正直にプロに相談してみると「借金がなかった元の生活にもどれるきっかけ」をつかめるかもしれません。

借金問題は、後回しにしていても利息が増えていくだけなので、1日でも早くなんとかすることをおすすめします。

↓司法書士法人みつ葉グループの公式サイトはこちら
【無料】今すぐ借金相談
  ※過去には借金無料相談後の電話を「怖い」「怪しい」と思って出なかったこともありましたが、それでは借金問題が解決しないということがわかり…

司法書士法人みつ葉グループさんと真面目に向き合って、現在はちゃんと借金問題解決に向かうことができましたよ。
いつもありがとうございます!

いつも感謝です!

借金返済をブログで主婦が晒す日記

コメント

  1. ゆいな より:

    すっごく可愛いひな祭りパーティーゥンゥン(❛ᗜ❛*ૢ)ʾʾデスネ!
    私もこんなセンスが欲しいです!いやー葉本当に可愛いo(*・ロ・*)o、食べるの勿体無いですー!

    だれにでも秘密はありますよね!私もその気持ち、親に心配かけたくない気持ち凄くわかります!
    あかねさんは子供産んでらっしゃるのでそれだけで立派な親孝行ですよo(*・ロ・*)o、
    うちはまだですが親から良い旦那さん見つけてくれただけで親孝行だからもういいと言われました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*いつかは親孝行したいけど今はその言葉に甘えています(*>∀<)ノ笑
    できる時にできることしたらいいと思います!
    後ろめたいことはあると思いますが
    どうしてものときはやはり頼るべきでは?と思います。
    大丈夫です!給与も少し多かったし、退職金は別だし運が来てますよー٩( •̀ᗜ•́*)و

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      ゆいなさん

      コメントありがとうございます♪

      顔付けておけば、なんでも可愛くなるかなって思ってますw
      繊細なキャラ弁みたいなご飯は苦手なので、
      こういうイベントがあった時だけ挑戦してみてます^^

      本当、親に心配かけるのって辛いですよね…。
      (自分のせいだってわかってはいても。。。)

      ゆいなさんの親御さん、素敵ですね♪
      そんなご両親だから、ゆいなさんのコメントを読むと
      いつも元気が出るんだな~と納得しました^^

      そうですよね…わたしももし娘が大きくなって
      自分ではどうしようもできないような状況になったら
      黙っていられるより、相談してもらったほうが
      逆に嬉しいのかもしれないな…と思いました!

      実はその後、いろいろついていないことが続いていたのですが
      なんだか元気がでました!退職金を楽しみに過ごそうと思います^^w

      • ゆいな より:

        すごいですよー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*わたしは新婚のときに張り切ってうさぎのポテトサラダを作って←自分では可愛いつもりだったので
        先輩に送ったら

        命名 撃たれたうさぎ

        とつけられました(*>∀∀<)ノ
        退職金はやく入るといいですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

        • ゆいな より:

          何故か途中の文が消えてました。。

          私の母はワガママですが笑
          両親にはとても恵まれたと思います。
          きっとあかねさんのご両親も素敵な方だから迷惑かけたくないと思うのだと思います!
          どちらを選んだとしても間違えじゃないとおもいますよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

          • 草村朱音(くさむらあかね) より:

            ゆいなさん

            ありがとうございます♪
            あまり悲しまず、張り切って気合入れていこうと思います!

            (^O^)b

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          ゆいなさん

          ちょww
          「撃たれたうさぎ」って
          どんなサラダだったのか気になります!w

          でも、「うさぎのポテトサラダを作ろう」って、
          すごく「新妻♥」っていう感じがして素敵です♪

  2. みゆき より:

    こんにちは
    嘘が必要な時はあると思っています。相手を思いやるつもりでの自分可愛さだったとしても…です。
    罪悪感諸々ひっくるめて抱える覚悟をもってつきます。
    シンドいですけどね……
    朱音さんの嘘は、親に心配かけまいとしての嘘ですから、真実を知った時の方が辛くなるのではないかと思います。
    いつか「実はねー、あの頃大変だったのよー」と話せる時がきたら、ついた嘘は正しかったのだと思いますよ。

    私は、世の中「正解が、正しいとは限らない」と思っています。
    少し話は違いますが、父が癌で余命僅かと知った時、告知すべきか家族会議をしました。聡明な父なので、隠しても自分の体調から真実を知ってしまうのではないか?と考えて告知しました。今でも、告知した事が良かったのか?告知せず治療すれば治る希望を持たせた方が良かったのか?と考える時があります。
    多分、どちらを選んでも悩み苦しくなるんだと思いますよ。
    同じように悩み苦しいなら、自分が少しでも後悔しない方を選択するしかないのだと思います。
    結果は、先に分かりませんしね…。

    今は、親の顔を見るたびに嘘をついてるのが、心苦しいと思いますが、それは親を思っての事だと思います。

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      みゆきさん

      コメントありがとうございます!

      お父様のご病気の件…難しい決断でしたね…。
      話し辛いことなのに、私のためにお話していただき、
      本当にありがとうございます。

      「正解が正しいとは限らない」
      って、本当そうだなって思いました。

      わたしが今、
      実家の両親に借金のことを秘密にしていることを
      正当化するつもりではないのですが

      やっぱり自分が怒られたくないとかがっかりされたくないとか…
      そういう気持ちもあるのも事実で。

      でも、心配かけたくないっていう気持ちも本当なので…

      後ろめたさや心苦しさを抱えて黙ったままでいるのか…
      怒られようとも、言ってしまってスッキリするのか…

      二つの選択肢を改めて比べてみましたが、
      やっぱり自分が「心配かけたくないから言わない」と決めたからには
      心配されない状況になるまでは黙っていようと思います。

      親の立場から考えたら、
      隠し事はしないで頼ったほうがいいのかもですが…

      みゆきさんのおかげで、今の選択が「正しかった」と言えるように
      わたしがこれからがんばればいいんだって思えました!!
      本当にありがとうございます。

      • みゆき より:

        こんばんは

        父は、鬼籍に入って早二十数年経つので「そんな時もありました」な感じなので大丈夫ですよ。

        私の書いた言葉で、少しでも力が湧いて頂いたなら良かったです。

        私も、前に朱音さんに「任意整理を決断して良かったんですよ」的なコメント返信を貰った事があって、自分の選択は間違えじゃなかった!と、力を貰った事があるので…(朱音さんのブログに、コメント書いて、その返信)

        遠くない未来に、今の朱音さんの選択を「あの時、こうして良かった!」と思える日が必ず来ると思います。
        今は、ちょっと辛いですが頑張ってください!

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          みゆきさん

          そうだったんですね…本当、ありがとうございます!
          (「鬼籍」がなにかわからず調べたわたしです…)

          しかも、私の言葉でみゆきさんに
          「力をもらった」…と言っていただけて、
          その言葉でさらにわたしも元気が出ました!

          なんか、いい言葉っていい感情が連鎖していくんですね…!
          (自分の言葉をいい言葉っていうのもなんかアレですがw)

          マイナスな言葉はどんどんマイナスが大きくなる気がするので
          できるだけポジティブな言葉で自分自身を盛り上げて行こうと思います!

          ありがとうございます(^O^)b!

  3. マリ より:

    ツイッターやめちゃったんですか??
    フォローして更新を待っていたんですが
    電気毛布から途絶えたので…

    • 草村朱音(くさむらあかね) より:

      マリさん

      コメントありがとうございます!!

      なんと!!
      Twitterフォローしてくださっていたんですね!
      忘れっぽいもので…一時たくさん呟いたかと思えば
      ツイッターの存在を忘れていたりします…^^;w

      これから忘れずに呟いて行こうと思います~!^^
      ツイッターの存在を思い出させて頂いてありがとうございます!

      • マリ より:

        連携で自動更新していると思っていました。
        ツイッター更新ありがとうございます!
        ちなみにうちの夫、都城市出身です!
        帰省すると確かにお肉美味しくて食べすぎちゃいますw

        • 草村朱音(くさむらあかね) より:

          マリさん

          コメントありがとうございます!
          れ…連携!?なるほど…ツイッターとブログって
          連動させられるんですね!?(←無知)

          それならわたしでも忘れなそうです…!!
          ちょっと調べてみます!ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

          マリさんの旦那様は都城市なんですか!!
          数あるふるさと納税の品から選んだのに…すごい偶然ですね!!w
          本当、お肉めちゃくちゃおいしかったです~!!

          いつも安いお肉ばかりなので
          「え?お肉ってこんな味なの!?おいしすぎる!!」
          って思いましたwあれは食べ過ぎちゃいますね!!w

          素敵な場所で育ったご主人様ですねヽ(*´∀`)ノ♪
          来年も多分ふるさと納税させていただきます~!(^O^)♪